見出し画像

毛流れは3日もあれば変えられます

行きつけの美容師さんの言葉。
今まで何度か聞いていたけれど、「ふーん」と聞き流していた。でもここ数日、本当に毛流れを変えることができた。3日もかからなかった。2日で十分だった。

伸ばしかけのわたしの髪は、パーマもかけず、この長さでいるのは、ここ10年では初だと思う。我ながら頑張っている。でも辛い。なにがって?右側だけ外ハネになるから。

右側の毛は、根元がつぶれてから一度ふくらんで、また潰れて外ハネ部分と根本が潰れて外ハネ部分があった。そのまま仕事に行くこともあった。なるべく自分の顔を鏡で見ないようにして過ごしていた。

憂鬱でパーマをかけるか、切ってしまうかで悩み、美容院に予約を入れようとしていたけど。

ダメもとで検索したら素敵なサイトが出てきた。わたしが下手くそなのか、貼り付けられないサイトなのか、ここには載せられなかったけど、簡単に説明すると、

“髪の毛はまっすぐ生えているのではなく、時計回りに渦を巻いているから、左の毛は内側に入りやすく、右の毛は外ハネになりやすい。
少し下を向き、後ろからドライヤーの温風を当て、手で髪の根元を後ろから前に流していく。時計回りで前から後ろに流れてしまう髪の流れをここでストップ。“

ということらしいです。
で、やってみた。
夜、お風呂上がりに右側の髪の根元を弱風で後ろから前へ前へと乾かす。
お風呂上がりに、弱風使うの、初めて。
暑くて汗が出てきたら、冷風で額や首筋を冷やしながら、根気よく。すると、外ハネがなくなった!

翌朝、寝癖はついているものの右の外ハネは少し。今までは釣り針か?っていうほどクッキリだったのに。
根本を濡らして、夜と同様、前へ前へ弱風を当てる。あっという間にふんわりしたいい癖毛ヘアになった。

先日までの憂鬱から一変。髪型の心配は無くなった。これでしばらく大丈夫。
顎の長さまでの1年4か月。いろんな課題が出てきますなあ。

では、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?