見出し画像

時間の価値を高める

十四 誰もが平等に与えられる「時間」
平等だからこそ、使い方次第で人生は全く違ってくる。

この記事を読む5分前、あなたは『誰のために』時間を使ってましたか??

今回はそんな「時間の価値」について考えます⏳️

起 楽しい時間

「あ~、楽しい時間だった!」
この言葉を言えたときって、気持ちいいですよね

友達と遊んだり、運動で汗をかいたり。

人生得した気分!

因みにぴっかは最近こう感じるのは【輝いてる人と話したとき】。過去に何を思って、どう動いて、そして今どんなことをしているか。

まるで、映画を見た気分です。笑
語られたあとは、だいたい余韻が残ります

そんな楽しい時って、他と何が違うんでしょう?
毎日「楽しい」と「つまらない」が隣り合わせです

どうして楽しかったんでしょう?

承 自分に費やす時間

ホリエモンの著書の一つ『遊ぶが勝ち!』で"時間"は「誰のためのものか」で分類されています。

この内容をもとに、ぴっかなりに提唱する分類が3つ、

①自分の時間
②他人のための時間
③誰のためにもならない時間

①は勉強/筋トレ/部屋の掃除など、自分に影響する時間。
②は作業の手伝い/ごみ拾い/友達の相談。
①でも②でもない、ぼーっとしてる時間が③。

本の内容的には、自分に費やす時間①を意識せよといったものでした。「人生の主役は自分なのに、どうして自分に時間を割かないのか 」

今この瞬間にも、事業を始めたり、試験に合格したり、

自分の成長に時間を割いてる人がいるのに

読んでいてハッとさせられました。あの時間って価値あったのかな…と考えることが多くなった。

転 時間を組み合わせる

いかに自分を磨き、成長させるか。

でも僕はこの本から、時間の価値について一つの答えが出ました。

②と③の時間を①と組み合わせる

一見すれば、誰かのために割いている、価値のない②③の時間。しかし①だけを極めると「自己中」になってしまうんですよね。何があっても自分です、と。

そうじゃなくて

例えば友達に相談される②の時間。友達の悩みを解決するために、自分の時間を割きます。これに①を組み合わせて価値ある時間にしてみると、こう

自分だったらどうしよう(登場人物になりきる)

こうすると、話に出てきた誰かになりきって、仮想的に人生経験を増やせる。

【恋愛経験ないけど相談役としてめちゃくちゃ頼りになる人】皆さんの周りにもいませんか笑

彼らは擬似的に渦中の人物になりきって、色んな人生経験を詰んでいるんだろうなと。(あとはそれを自分のために使うだけですが😓)

他にはバイトの時間。給料が支払われるとはいえ、ストレスだらけ不満だらけ行くのも億劫な職場にいくのは、本当に②の時間でしかない。

そこに①を添えて、例えばコミュ力向上に徹する。自分の成長の時間に変えちゃうわけです。

元より僕は"どんな時間も楽しくいたい"ので、バイトも楽しいところにしか行きません。というより

自分で楽しみ方を見つけます

これまで経験した8つどのバイト先も、その先々で楽しんでやってきました。一つ一つが僕の成長過程です。

結 時間の価値を高める

ぼーっとする③も、頭と心を整理するリフレッシュの時間に。そのとき大事なのが

なるべく、ポジティブにいること

「しょうがない」「次はこうしよっか」

過ぎたことに囚われていても何も生まれない。だから経験は、つぎ成長するときの栄養として蓄えとくんです。

腐葉土みたいに笑

こうして②と③の時間を、いかに①に結びつけるか。

無駄な時間ほど、実はチャンスだったりするんですよね。

自分に費やす時間を生きる人は、
本当に生き生きしてる

○○しながら△△

時間にどう付加価値をつけられるか、考えものです。

何をしていても過ぎていく"時間"。
平等だからこそ、一歩秀でるチャンス。

自分のために、時間の価値、高めてみませんか😎

「時間の価値を高める」もっと時間と向き合いたいなと改めて思ったぴっかでした。

今回も読んでいただきありがとうございました!

次回は「思いと行動をリンクさせる」ことについて書きたいなと思ってます。お楽しみに~

それでは🙋‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?