見出し画像

俳句|兜太の忌鱶はぼうふらと違います

金子兜太の忌日(2月20日)が、春の季語として認定されているなら、「鮫(子季語:鱶、青鮫、ほか)」の冬と、「孑孑(ぼうふら)」の夏と、三種盛りになってしまいますが。あと、関西っぽいイントネーションで読んでいただければ幸いです。

元ネタは、

初夏長江鱶などはぼうふらより小さい

      金子兜太 遊牧集


鮫の句なら、こちらも名作。梅の庭も青鮫も美しくて怖しい。そして、梅の実も鮫も美味しい。

梅咲いて庭中に青鮫が来ている

      金子兜太 遊牧集


他にも同族らしき鮫の作品を。

まぼろしの鱶が書斎を出てゆかぬ

          池田澄子

体内を鱶が泳いで春暮れる

          坪内稔典

共に泳ぐ幻の鱶僕のやうに

          三橋敏雄


画像1


これで、あなたもパトロン/パトロンヌ。