見出し画像

思ったより良いことが起きる

人生というものは、なかなか思い通りに
ならないもので自分の予想していることと
現実が一致しないことはよくある話し。

先日、普段仕事をしているオフィスから新しいオフィスへ拠点を移した。春の新生活らしくてとても気分が良い。もっとも、今更新生活も何もあったもんじゃないが。それなりに年齢を重ね過ぎた感はある。くたびれたサラリーマン感も充分に醸し出している。拠点が変わろうがやることは大きく変わらない。元々、何処にいてもなんとかなる仕事内容ではあるしおすし。

でも新しい街は気分が良く、見るもの全てがフレッシュに見えるので「春っていいな」と素直に思える。

さて今日の話題はなんでしたか。
基本的にこのnoteはドキュメンタリーである。

新拠点で初めて食事に出掛けてみた。
と言っても数年前に訪れた店が近かったので
懐かしさと共に足を運んだ。

それなりにファンのいるラーメン店
当時は何を頼んだか覚えていない
ここはとりあえずNo.1の表示を信じる
「塩ラーメン」
ほうほぅ、ここは塩がメインなのね?
味噌とか醤油もあるけど
塩なのねそうなのね。
小上がりにテーブル、ラウンド型のカウンター
キッチンはオープンではない。
いいじゃないか、旨いものが出て来れば
調理過程など見えなくていいのだ。

程なくして運ばれてきた

塩ラーメン

しおらーめん

し、、お、、、?

いや、おかしい。

この微かに香る、獣的な匂い。
白濁したスープ、黒々としたキクラゲ


とんこつ様のお出ましだ


箸立てのところにあるメニュー表
そしてラミネートされた別のPOP

当店の豚骨へのこだわりって書いてある。

券売機のところには一言もなかった
とんこつの文字。食券を入口で購入して
店内に入って初めてそこがとんこつの店だと
知るシステム。どうかと思うよ。

私は大大歓迎だけどね!!
寒かったし、とんこつ好きだし、細麺派だし!
いいもんねいいもんね。


悔しくなんかないんだから

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?