見出し画像

白い動物たちのイラスト(アナログ線画、デジタル彩色)


職業訓練でのイラレの課題(自分の名刺をデザインする)を作成するために描いたイラスト。
線画:アナログ(コピー用紙+万年筆)
彩色:デジタル(CLIP STUDIO)

はじめは、Adobe illustratorで彩色しようと思っていたのですが上手く出来ず…、結局クリスタで彩色しました。

以下、自分の振り返り。
よかった点
・結構ザザーっと描いたけれど、そのわりには動物たちの可愛さがなかなか出せてる気がする。
・細かい色塗りが苦手。だから、色数は3色だけに絞ってシンプルに。
・動物の体(白色)は輪郭にそって「塗らず」、あえてはみ出してみた。白フチ取りっぽくなって、動物たちが浮かび上がっている感じがする。
・重ねて描いた線の雰囲気に、はみ出した白色が合う気がする…。ラフな雰囲気がマッチしているとか?
反省点
・今になって見てみると、あれ?汚れの消し忘れが多い。
・クリスタで「輝度を透明度に変換」機能で線画を抽出した後、ちゃんと確認しておけばよかった。急いでると、こういうところ省いてしまいがち。
・課題では、イラストは縮小して使うから汚れはあんまり気にならないけどね…

【感想】
このイラストを描いている時、ひさしぶりに楽しかった!
「可愛いらしさを表現したい」気持ちを、わりと素直にかたちに出来たからかもしれない。前の自分よりは上達しているのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?