見出し画像

客観視しちゃう

僕は時々、楽しいことをしている最中に、急に自分のことを客観視してしまうことがあります。

すごく楽しいと自分では感じていても、急に、その場の状況と、自分を遠くから見ているかのような感覚になるのです。

自分は動いているのですが、心そこにあらずといった感じです。

言葉では説明しにくいです。


例えば、カラオケ。

カラオケといったら、みんな楽しく歌いますよね。みんなが思い思いに好きな歌を歌って気持ちよくなれます。僕も楽しいときはすごく楽しいです。ですが、自分が歌っている最中、急にそのときは訪れます。

あー自分歌ってるな~。楽しそうだな~。

といった感じで、急に客観視してしまいます。歌っている最中に。


このことについてそれほど思うことはありませんが、1つあげるとするのならば、本当に自分は楽しんでいるのかどうか問題です。


そもそも、楽しんでいる時ってどんなことを感じていますか?

僕は目の前のことに夢中で、何を思っているかなど考えられません。後で振り返って見れば楽しかったなあ、といった感じです。


なので、急に自分のことを客観視してしまうと、本当にこれは楽しいのか?と疑問を抱いてしまいます。いままで楽しかったものに急に水を差される感じです。全くめんどくさいものです。

何が原因でこんなことが起こっているのかはわからないのですが、楽しかったのは事実なんですよね。集中力がないのか、疲れなのか。本気でよくわかりませんが、そんなことを考えずに、全力で楽しみたいものですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?