見出し画像

つぶやき2022.12.5-12.18


今年はよくみかんを食べている。
子供の頃はよく食べていたが、子供の頃くらい食べている。

この数十年で良くなったものはカレーパンだけではないか?
カレーパンは、マジのカレーパンと象徴としてのカレーパンだけど。
もうデパ地下なんておいしいもの何もない。
お寿司も買ったけど全然新鮮じゃない。
とお嘆きのうちの奥さん。

衰退していく日本を眺めながら死んでいくんだろうなあ。
日本、良くなる要素、1個もないもんね。
いいとこが凄まじい勢いで無くなってく数年間やった。じきに全滅やろな。

V字回復とM字開脚は似ている。

やや高いが美味い。


ジョブズが生きていたらiPhoneのカメラは出っぱってなかっただろうな。てのは、よく思う。

人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には意地も出る
歩いてきたのに靴擦れし
泣くのが嫌ならスニーカー

生きてくことは大変かもしれないけど、生きてくことをもっと大変にしてるのは人間。
この世界がクソなのはクソな人間だらけだから。
クソじゃない人間も確かにいるんだけど。
何だろうね。
この。世界が日々改悪してる感じ。
もうすぐ誰も幸せにならない世界ができあがるのだと思う。
それではお聴きください。
ジョン・レノンで『理不尽』


ドラ猫くわえたサザエさん
追っかけて
裸足で
駆けてく
陽気なマスオさん

最近下の子も撫でさせてくれるようになりました。


AIがニセ情報のリソースとなり人間に嘘の判別がつかなくなることを危惧している。確かな文献や証拠が意図的かと疑うほど失われていくこの世界で。


午後の珈琲。かりんとう。

いただきます。
AI的な文法のイメージで言うと
今日の寒さにはおでんが向いています。

人生楽ありゃ苦もあるさ
お産のあとには乳も出る
歩いてゆくんだしっかりと
他人の乳と(比べないでヨ)

人生勇気が必要だ
行かなきゃ皆んなも先行かない
あとからきたのにシルブプレ
吐くのがいやならさあウコン

いわゆる一つのアレなのさ
後には戻れぬものなのさ
明日の日の出はいつの日も
寝てるころだねフレックス

人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないの好きだけど
何かを求めて意気揚々


信頼できない社会だよな。目を瞑って信用したふりしないと生活できひんのやけど。

防衛産業って昔は隠れてやってたけど、今表舞台に出そう出そうとしてるね。

43兆円は俺にくれた方が良いのではないか。

なんでこいつが俺より金もらっとんねん。思うね。
これほど駄目なとこが全面に前面に出る内閣もすごい。

自民党は馬鹿だから置き石しとくけど、所得増やすって言っておいて、手取り増えなかったら、何の意味もないからな。

11/18以降、防衛省から北朝鮮のミサイル発射に関し発表ないんですけど。ほんまに国防費上げるために北朝鮮に頼んで打ってもらってんじゃないの?統一協会ルートとかで。日本の動きに北朝鮮なんの反発もないでしょ?

安倍内閣のころから、国内に不満が高まると、北朝鮮ミサイル打つんだよね。
誰か卒業論文で統計調査してみたら。
卒業できるか知らんけど。

日本の宇宙開発は全て、宇宙企画という企業が請け負っています。
コンピュータソフトの開発は、全てソフトオンデマンドという企業に委託されています。
日本の教科書を作っているのは、だいたいフランス書院か信長書店ですね。
少子化対策など、日本の人口政策は、相模ゴム工業株式会社の中期計画に基づき策定されていると言っても過言ではないでしょう。

PK戦やったか。

PKうまくなるのって、練習した数しかないような気がする。


責任を重く受け止めている

最近の、全く思ってないことを、いけしゃあしゃあと前面に掲げるの、ほんと良くない。社会全体的に。
行動の伴っていない綺麗事ほどみっともないものはないし、人を馬鹿にしている。

今から、念を送って、あなたの頭の中にメロディを奏でてみたいと思います。

試験的にやるので、念が届かない地域があるかもしれません。

いきますよ。

『富士。サファリパ〜ク!』

次は、一篇の詩に、思念でメロディを乗せる実験です。

果たしてうまくいくでしょうか。
わたしにも自信はありませんが、やってみます。

いきますよ。(少し長いですが、集中して。)

青雲 それは 君がみた光
ぼくが みた 希望
青雲 それは ふれあいの心
幸せの 青い 雲
青雲

戦国時代の合言葉と言えば、
『山川』
『豊』
が有名ですね。

次は合言葉の上の句を言って下の句を思念で送る実験です。
とても難しく、前回の『ケント』では、『デリカット』と『ギルバート』に回答がわかれてしまいました。

今度こそ。いきますよ。
『ナスターシャ!』

いい感じですね。わかります。

しかし、実験の確度を高めるため、もう一度試してみます。

いきますよ。(集中して。)

『ペネロペ!』


チョイ飲み

#飯テロ

二日目のおでん。

気味の悪い事件だ。怖い怖い。


我が家に収納様がやってきた。
家財の納め時である。

ボーナス貰う前から出費予定がかさむ。
来年も厳しい一年になりそうだ。
金をくれ。

奥さんからのline
人の脳は状況を合理化するとこがある気がする。
無意識にも。
知らんけど。
視点を変えると、収入が減ると、消費はどんどん落ち込む。

ケイト・モスさんの写真集。チラ見して良かったので、写真やデザインの参考に古本を購入。全体的にハイセンス。被写体として魅力的なので、普通に見ていて楽しい。

午後の珈琲。

ゴーフル思い出す。


三日目のおでん。

ショボいボーナスいただきました。
まああるだけ幸せな時代で感謝しなきゃいけない感じなんでしょうねえ。
金をくれ。

ボーナスやら年末調整やら、12月は1年で最も収入が多いが物入りで、じきに固定資産税という妖怪もやってくるため油断してはならない。

ずいぶん早くに寝てしまって変な時間に起きた。クロアチア、ブラジルに勝ったのか。

収納様に本とレコードを納めました。
すっきり。

#なうすぴにんぐ


この世に神や悪魔が万が一にでもいるのなら、お前らセンスなさすぎんねん。

俺が世界を征服していたら、自民党議員の多くは財産を没収し、掃除のバイトに格下げする。
俺が世界を征服していたら、こいつらは財産を没収し、マクドナルドのバイトに格下げする。

嫌ならプーチンはウクライナに送り込み、金はロケットに搭載して日本海に打ち込む。

俺が世界を征服していたら、こいつは財産を没収し、台湾で夜市の屋台のバイトをやらせる。

俺が世界を征服していたら、こいつは財産を没収し、バナナしか与えず叩き売りで生計を立ててもらう。

だけどー
るるるるー
るるるーるるーるるるー
明日はきーいーっとー
何かあるー
あしたばテビチだー

デビルイヤーは地獄耳。

RIP


今こそ言いたい。

首相、統一協会に改めて洗脳されたのかな?

岸田、アウト〜。 岸田、タイキック〜。


財務省がアカンのやろな。
ところで、財務省には統一協会関係者がどれくらい潜伏してるの?

ねえねえ。
ところで所得っていつ倍増するの?

増税完全これやろ。

今度の増税、もし統一協会発じゃなかったら、日本会議発?

日本会議は前の戦争の亡霊。
亡霊なら亡霊らしくあちらの世界にはよ行って。

ほんま日本最低。

ツイッター始めたころから、これは良いとかこれはアカンやろとか言ってるけど、誰も何一つ話聞いてないことがよくわかる。

僕の感覚だと、誇りは国に対して持つものじゃなく、自分の生きてきた道に対して持つもの。

人類、戦争なんかにうつつをぬかしとる場合か。
バーカ!

際限なく馬鹿(なこと)が出てくる。
クリアしても何もプラスがない。
この世界は糞ゲー。
日本政府にしても(日本だけじゃねえけど)偉そうなやつがやってることって全部イカサマじゃねえか。


練り上げて出来た話ほど嘘をカバーできない。

軍事に熱くなってる人って、全員、自分は賢いと思ってて、実のところ、〇〇なのが特徴。

自分が賢いと思ってる人ほど、自分の考えの枠を抜けられない。


ほらね真っ当に生きてしまうから
満身創痍だ満身創痍だ
ほらね雑踏に消えてしまうから
半信半疑だ半信半疑だ

チキュウジンキライ
オレノアシヒッパル

(記事読むと)あと、北朝鮮に言及してないとこが、いかにも裏を感じる。(なんとか教会の。)

敵は永田町にあり。
他国より自民党の方が問題。


意地悪なツイートばかりしているが、インフレ、円安なので、現状の防衛能力を維持するだけでも、防衛コストが今までよりかかることは理解している上で、自民党のやり方はおかしい。

川越宗一さんの『熱源』。既に持っていたのだが奥さんに貸している間に行方不明になり古本を再ゲット。これは間違いなくまた読むので。

Don't let me down.
Don't let me down.
なうすぴにんぐ。
そりゃホワイトレーベルからしか出ないよな。の一枚。
イントロの加工が好き。
Bサイドも良い。

だれもぼくらに手はだせない
月に吠える犬よBye Bye・・・
きみとぼくはつばさを
ひろげて星空へ



ひょっとしたらメッシってすごくサッカーうまいんじゃないかな。


オンラインカジノの広告塔になってる人たち。アウトちゃう。
オンラインカジノ、金かけた途端違法だよ。無料でも関わらないことだね。
だいたい、オンラインカジノなんて、イカサマし放題じゃないの?
ギャンブル依存症多すぎ。
政治家、ようカジノなんて作ろうとするな。

競馬は付き合いでしたこともあるけど、俺はギャンブルって、負けてもいい額までしかはらない。

このスタンプ推します。

仕事しなければ生きていけない人生というものにまず腹が立つが、仕事をしなければ生きていけないのならば、仕事は真面目にした方がまだ楽しい。(部分的には楽しさを見出せる。)
それにしても、仕事は生きる手段であって、生きる目的とするのは、仕事に限らず手段が目的化する例のアレ。

姉から頂き物。美味しゅうございました。

(その後)部屋で奥さんと808の番組をみた。

私は落とし所を作らないから17歳の子供みたいだと奥さんに言われて、そうかもな。落とし所を作るのが大人かもな。と思ったが、奥さんも実は10歳(?)の少女の頃から根っ子変わってへんやんけ。とツッコミを入れたのが今夜のハイライト。

奥さんと飲むのは少なくなったが、楽しかったな。とにかく飲みだすとうちの奥さんは長くなるので年齢的にしょっちゅうというわけにはいかない。今日は5時間。それでも若い頃に比べたら半分(以下)の時間になってる。


不幸とは、今ある幸せに気づけないこととニアリーイコール。

給料日明けしか思ったようにお金使えないのであと1週間ほど我慢。


12月18日
曇って、美しいなと思って近づいていくほど遠ざかっていくから、不思議だ。

その神の名は混沌。
混沌はもともと1番偉いやつじゃなかった。
最初のやつは貶められたのさ。
そのことはそいつが1番よく知ってるはずだ。


所謂神でないものに祈り、信仰し、契約するのが人類。行き先が天国のはずがないだろう。コケるわ。

鎌倉殿のエンディングとヨネダ2000かぶるの神は意地悪すぎる。

ウエストランドちゃう?

いよいよ。

Cool !

一矢報いたね。

なんと!(延長戦)
おおお!

すごい試合。

おわた。
新しい国の台頭みたいなとこもあったワールドカップだけど、終わってみればアルゼンチンとフランスの勝負のためのワールドカップだったな。

フランス、次も強いで。

Collage

皆さん、明日は月曜日ですよ。

編集後記
やっぱりほんと国内世論が都合悪くなると、北朝鮮ミサイル撃つやん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?