見出し画像

ポジティブがいいとも限らないよね、きっと。

ポジティブな人の方がいいってよく言うよね。ネガティブな人はポジティブに考えるようにしようとか、プラスに考えることが大事だとか。でも、ほんとうですか?
ネガティブってそんなに悪いこと?ポジティブがそんなにいいことなの?
私は自分を犠牲にして、わざわざポジティブになるほうがよっぽど体にも心にも悪いと思うわ。その人その人で考え違うんだからさ。誰だって何かしら抱えてるはず。それを無理に、他の人の考えで崩すようなことしたら余計バランス崩れて、イライラして、うまくいかなくなること知らないのかな。
ほっといて。って思うよね。一定の距離を保って欲しい。こう考える私はやっぱダメ人間だから?
今までの私は相手のことばかり気にして、相手の事情とか無視して、どんどん踏み込んだこと聞いて申し訳ないことしたなぁと反省しています。私は相手にあまり干渉せず、一定の距離を保つように心がける。相手が言いたくないこと、話したくないこと、聞いて欲しくないことを察せる人になりたい。
無駄なことして、相手も自分も嫌な気持ちになるのはもう嫌。その人の気持ちは、その人だけのもの。ネガティブな人は、それがその人。ポジティブな人は、それがその人。考え押し付けるのは、相手をとても傷つける行為。
私はしないように努めます。
#note
#ポジティブ
#ネガティブ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?