見出し画像

みょーん: 190312

9時起床。目覚ましかけるの忘れてた。布団の上でゴロゴロすることもなく起きれたのは幸い。まず部屋の掃除を20分ほどして、その後朝食。家賃を振り込んでから研究室に。研究室に行って主張関連の書類の訂正とかメール対応とかやりつつ12時過ぎる。
午後は次の研究室の論文紹介で扱う論文をarxivにて探索。プレゼンする対象を考えるとなかなかこれといった論文が見つからないなーと。個人的に興味のある研究は結構ニッチなものになりがちなので、適当にneutrinoとかgamma & GWとかで高エネルギー領域を探索するも、いたずらに時間が過ぎでしまう。というか探している合間に見かける一見面白そうな見た目の論文に無駄に時間がかかってしょうがない。そうこうしていると"Axion Dark Matter Search with Interferometric Gravitational Wave Detectors"というタイトルの論文を見つける。これ良さげ。
あと論文探しながら考えたことがあって、noteで研究論文紹介の連載なんかをやったらいいんじゃないかと。宇宙物理学関連の最新論文を適当に一般向けに解説する作業とか最高に自分の理解のために役立つのでは、と思うのですがどうでしょうね。というわけでこれはほんとに近日中にやります(リミットは3月末)。
最近なぜか体の歪みが気になりだしたので、夜は"骨盤矯正"とか "肩 左右 矯正"とかのワードで簡単にできる矯正方法を調べる。どの程度効果があるか全く不明なのだが、やらないよりマシかと思い早速実践。こういうストレッチってやってる時無心になれていいですよね。結構ストレス解消になる。
さて、グダグダ書き連ねたが、最近1日がなんだかよくわからないうちに過ぎてしまうので、自分を管理するために一度きちんと予定を組んで行動しようと思う(いまさら)。

明日の予定↓
(前日午前1時就寝)
8時起床
--シャワー&朝食
9時
--論文書き、科研費申請書類、ウェブ記事執筆の3つを1時間ずつ
12時
--昼食パスタ
13時
--研究室に顔を出し、ひたすら論文。本気で論文。集中力切れたらラウンジでストレッチ。今はまだ詳細な部分は気にしない、ドラフトなので。method, result, discussionをひたすら書く。
18時
--一旦帰り夕食炊き込みご飯&なんか汁物
19時
--研究室に戻り、やっぱり論文。気分が乗れば午後の続きをやる。そうでなければ、introを書く。集中力が切れたら筋トレ。
21時
--ウェブ記事で締め。これやって見ないとわからないこと多いから目標が定めづらいな。
22時30分
--帰宅。就寝の準備もろもろ。noteにこれら一連の計画がどの程度うまく行ったか包み隠さず書く。
24時就寝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?