無能と思われる人に時間を与えると無能な成果が出来上がるんだなぁ。

これはあくまで、僕からみた無能な人(≒仕事が出来ない人)に対して感じたお話です。

具体的には、部下でも出来る簡単な仕事に尽力し始めたのだ。

違う、上司は部下の能力に合わせて仕事を振って、組織としての成果を最速で達成させることが役割だと思うんです。

僕からみれば、確実に上司にしか出来ない仕事が山ほどあるので、そっちに100%注力して欲しい。

といっても、その人からみれば、その人なりの善意でやっている結果、こうなっている。これが仕事の難しいところですね。

そんなこと言っている僕の考えが違う可能性だってあるし、物事っていうのは、本当に多くの側面を備えている。

対象とする側面を揃えて、同じ方向から物事をみないと、まずお話にならない。

感情と感情のぶつかり合い、何ら意味のない時間を過ごすことになる。

もーーーー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?