見出し画像

自分自身でいいねやRTする理由


いいねしているのは自分の自己肯定感 (エフィカシイー)を自分であげるための ライフハック です。


自分のやっている事は誰も評価しなくてもそれをやっている自分だけは評価していると #無意識 に刻み込んでいるのです。

もう少し分かりやすく説明すると自分のツイートは基本、表現を模索したりなにかを深く調べたりするツイートしか極力しない。

もし他人のいいねに依存するツイートをしてしまうと他人、集団に忖度するようなツイートしかしなくなってしまうのでしないので、自分の様なツイートはフォロワーから👍はつかないので、ツイートした自分を励ましたり、頑張ったと言うかわりにいいね👍を自分で押してます。(他人の👍数をたくさん取る方向に行った場合は他人に評価されるツイートしかしなくなるので自分の色が出せなくなる。)

2点目にRtするのはツイート数を増やす水増しと連ツイートした際に最初は見られても、2.3目は見られなくなるので、連ツイートの続きを出来るだけ見てもらう為にrtしています。

閲覧数を増やす為とリプの場合はリプ先がツイートを削除した場合の記録としてRTしてます。

👍のやり方はユーチューブで良書を読む運動を啓蒙している一月万冊 の清水さんという方の動画で教わり、RT については トレーダー本間さんのリプのやり方を真似しました。


readman.jp

mobile.twitter.com/traderhomma

ameblo.jp/trederhomma/

ここから先は

0字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

後で返信します。