見出し画像

立ちションは肥料になるのか?

昔からなんとなく立ちションに憧れていた。
気持ちよさそうだし、ペーパーを使わないからゴミも出ない。

パーマカルチャーに出会う前の自分は排泄物=汚いという意識。
自分から排泄されたものが肥料になるなんて。
でもよく考えたら自分が食べたものなんだよなぁ。
循環の世界。

うんちおしっこについて自分でリサーチをしたことをメモ。

同じようなことを質問している中学生を発見。

日本植物生理学会

第2次世界大戦後から化学肥料が普及して今では一般的だけど、鎌倉時代から昭和30年頃まで野菜を育てる肥料として人糞が利用され、高値で取引されていたそう。
人の糞尿には普通の日本人の場合、水分95%、窒素が0.5~0.7%、リン酸0.11~0.13%、カリウム0.2%~0.3%で、ほかにも石灰、苦土、少量のケイ酸と約1%の食塩が含まれている。

ほのぼの日本史

肥料の三要素は窒素(N)・リン酸(P)、カリ(K)だから全て入っているではないか!
もったいなくて流したくないけど、普通の住宅地では堆肥化するまで保管する場所もなく、、、

水の話に変わるけど、現在の一般的なトイレでは小洗浄に3.5ℓ大洗浄に4ℓの水が使われていんだって。しかも飲めるレベルに浄水処理された水でね!
ちなみに1990年代以前のトイレでは、1回の大洗浄で約13ℓも使われていたらしい。日本は比較的水に恵まれている国だけど今後どうなるかは未知。
海外のお金持ちが日本の水源を買っているというニュースもちらほら、、、

パーマカルチャーの師匠におしっこについて聞いたら
冬は10倍、夏は3倍に薄めて使うといいよと言われたので、実家で使わなくなったマグカップをPee Mugにして庭の植物に変化があるのか実践中。
流石に近所の目もあるので立ちションはできないかな。

発酵させてから使う手間とか色々あるから安価で効率的な化学肥料が普及していったんだろうな。
今一度うんちおしっこについて考え直す機会になれば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?