見出し画像

私が読みたくなる記事

皆さん いつも素敵な記事や写真、イラストをありがとうございます♥♥♥

今日は私がついつい見てしまうパターンの記事を紹介したいと思います。

1 文章は1000~1500字前後 タイトルは大事!

私つい読みたくなる記事は 文字数が多くない サラッと読めてしまう記事です。

疲れているのか 長文を読むのも大変な日もあります。

そんな日は絵や写真を見ます。

タイトルで直感的に読みたくなるものを読んだりします。


2 自分が欲しい言葉を発信する

記事を書く時もnoteを巡回して みんなの書いている記事でよく出てくる言葉をタイトル記事で書くこともあります。

インスピレーションが働けば ピピッ!と書けてしまいますが 何も浮かばない日は巡回多めです。

皆さんの記事から元気玉を貰うのです。

貰った元気玉を私の記事に込めるのです。

その言葉 欲しかった!何で私の気持ち分かるの?!という記事を書けていれば幸いです。


3 読んだ後に心に響く記事(魂が込められている)

読んだ後にほっこりする、泣きそうになる、勉強になる そういう記事が書いている方がいれば 自然とコメントしてしまうものです。

コメントが多くある記事は スキが多く貰えるよりも高い評価を貰えている証拠です。

スキは 大好き、スキ、読みましたのお返しのスキ
いろんなスキがあるので温度差があります。

それよりもコメントを貰えるほうが、心に響く記事が書けている証拠です!

自信もって!(自分にも言っています。)

書く人の世界観も魅力の一つかもしれませんね。

読んでくれてありがとうございます♥♥♥


よろしければサポートもよろしくお願いします!ヽ(*´∀`)ノ