見出し画像

誰のためにやっているのか?

スタンドFMもnoteも基本自分スタンスでやっています。

スタンドFMは自分が楽しむ為。

noteは自分の気持ち、考えを表現する為。

結局自分の為にやっているのです。

スタンドFMを始めたころは「聞かれたい!」と言う相手目線で話していたので、ほとんど聞かれませんでした。

ある日、方向転換をして自分がやりやすい方法で自分が楽しめる方法を見つけたことで、アウトプットと言う形で継続できているのではないかと思っています。

なので、スタンドFMでのイベントやコラボもほとんど参加しません。
基本、配信とLiveのみ。

ぼくは、ちょっとその辺に違和感を感じている方です。

もちろん、それがいいとか悪いとかではなくボクがそのスタンスと言う意味です。

ですから、フォロワーさんも増えにくいですと言うか、増えません。

そこに時間を使うなら自分の時間を持ちたいと思う方なので、
「スタンドFM向き」ではないのです。

でも、結局自分がやりやすい方法で、自分が楽しめる方法でやっているだけ。

noteもそうです。結局自己中なのです。

でも、自己中だからこそ自分が楽しんでいられると言う感じです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?