【雑感】2023年J2リーグ 第1節 対ツエーゲン金沢~いつもの粘り勝ち~

東京ヴェルディ 1-0 ツエーゲン金沢

 押し込みながらも得点を挙げられないじれったい展開、これまでならばここでということも想像が出来たが我慢強く戦い先制点を奪いそのままゲームセット。白星発進した開幕戦を振り返りたい。

スタメン

 ヴェルディは新加入の宮原がSB、齋藤は新キャプテン森田晃樹と加藤弘堅とともに3ボランチを組み1433システム。昨季終盤の6連勝時からシステム変更して初戦を迎える。
 一方の金沢はお馴染みの1442システムを継続。小島、井上、奥田、石原、バイアーノと新戦力が名を連ねる。

前半

 20℃超えて2月とは思えない汗ばむ陽気で迎えた開幕戦。ホームのヴェルディは3か年計画3年目であり昇格を目指すシーズンである。開始早々から金沢陣地へ攻め込む展開を見せる。1442でセットして守る金沢の2DHに対してヴェルディは加藤弘堅、齋藤、森田晃樹の中盤3枚で数的優位を作り上手くボールを運ぶ。WGの杉本竜士とバスケスバイロンはSB小島と毛利の外側に立ちマッチアップする。最前線の河村だけは庄司と井上と1対2を強いられることになる。

 中盤で数的優位になるヴェルディは弘堅、齋藤、晃樹が自由にプレー出来ることが多く存在感を示す。また、最前列の1列手前でポストプレーをして大外へ展開してハーフスペースを突きマイナスのクロスという昨季の攻撃が継続して見られた。選手は変わったとはいえ、内容は変わらずであり質を上げて行くことが今季のテーマになるだろう。
 後方から繋ぐヴェルディに金沢はSHを1枚上げて3枚でプレスをかけにいくが速いパス回しで上手く金沢のプレスを回避すると横幅を3枚で守ることで広大なスペースが生まれることを利用し、簡単に前進してシュートチャンスまで持って行く場面も見られて良いリズム、テンポで自陣から敵陣まで入ることが出来た。

 ただ、2CB庄司と井上が要所を締めて、GK白井も的確な飛び出しをしてシュートまでは持って行かせず、ヴェルディに決定機を作らせることはしなかった。重心が低くなっていた金沢であるが、ボールを握ると前線の林とジェフェルソンバイアーノの2枚を目掛けてロングボールを入れて攻撃を仕掛ける。ヴェルディ最終ラインが勇気を持ってハイラインを敷き、谷口栄斗と平が跳ね返す場面も多々あり、シュートには行けない。
 それでも前半終盤には裏抜けをすることもありヴェルディが押し込みながらも得点の匂いがしなくなってきて実は狙いどおりの試合運びをしていたのは金沢だったのかと思ってしまった前半であった。

後半

 スコアレスで折り返したヴェルディ。押し込んだ前半を見たら勝たなければいけない試合である。1トップ河村は裏抜け、ポストプレーで奮闘するものの中へ入る動きを封じられ、PA内でも庄司と井上のマークにより迫力を出すことが出来なかった。両WGのバイロンと竜士も足元でボールを受けてから仕掛けることが多く次第に単調になってしまい、オフザボールの動きでの脅威を与えることが出来ず、こういう点が積み重なり前半のヴェルディは攻撃に苦労することになった。そこで阪野と加藤蓮を竜士とバイロンに代えて投入して河村を右WGへ回す。

 SB加藤蓮をWG起用したことには驚きがあった。昨季も披露していた蓮自身のフィジカルを活かしたダイナミックなプレースタイル、攻撃陣のコンディションが上がりきれていなく駒不足もあっての起用であっただろうが城福監督はキャラクターをよく見極めているなと常々感心してしまうばかりだ。

  右サイドに回った河村はカットイン中心のバイロンと異なり縦へ仕掛けることでドリブルのスピードを殺さずにクロスを上げられることでPA内の守備者の体勢と目線を崩すことが出来る。さっそく何回かクロスを上げて見せ場を作る。
 一方の金沢も栄斗と平を引っ張り出して、深い位置でボールキープしサイドを崩してマイナスのクロスを入れてゴールを脅かすことが何回か見られてどちらが先に得点を挙げてもおかしくない展開になっていった。

 金沢は小野原に代えて加藤潤也を投入。群馬時代はサイドの選手だった印象が強かったが、この日はDH起用され意外に思えた。一方のヴェルディは得点を奪いに2トップへと思いきやピッチ上での引き締めにとベテラン梶川を投入してそのまま3ボランチままで選手の入れ替えをした。

 結果が出たのはヴェルディだった。CB平のボールカットから右へ展開すると、河村がクロス。早めのタイミングで入れるとPA内で勢いよく飛び込んだ加藤蓮が対角へヘディングシュートを叩き込みヴェルディが先制した。選手交代がズバリ的中した。

 重苦しい雰囲気をこじ開けたヴェルディがようやく主導権を握り試合を支配する。セットプレーからの流れで河村が2点目を挙げたがこれはその前のプレーでオフサイドを取られてノーゴール。その後も金沢の反撃にも奈良輪、宮原など集中力高い守備でピンチを防ぎゴールを割らさず1-0で勝利。見事に開幕白星スタートを飾った。

まとめ

 昨季の主軸選手が抜けてシステムも変更し、どんなサッカーになるかと期待と不安があった。そんな気持ちはよそに、ピッチ上で繰り広げられたサッカーには継続性が見られ、今後にも期待が持てる戦いぶりであった。何よりも選手たちにも自信が満ち溢れており、手ごたえを感じているように伝わってきた。ネガトラ、最終ラインのディフェンスと守備面では組織的に上手く機能しており、宿題は攻撃面になるだろう。上に行くには複数得点を常に取れるくらいの迫力が必要だ。
 この日は期待の大卒ルーキー組のメンバー入りは無く、実績有る選手たちが入った。平、奈良輪、加藤弘堅らの安定感には起用が正解であったと思う。結果を要求されるシーズンで大事な大事な開幕戦ということもありのメンバー選考でもあったのだろうか。試合が進みプレッシャーから解放されていき、徐々に新しいメンバーが食い込み新戦力の台頭がチームを押し上げて悲願達成へ繋がって貰いたい。