見出し画像

フリーランスと営業について

こんにちは。危険なほどの暑さの8月も今日で終わり、
蝉の声が鈴虫に変わる今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか???

私にとって今年の夏は、どんな夏だったかというと、
ずばり「営業!!」の夏でした。フリーランスのコピーライターが
なぜ営業活動なのかというと。。。

仕事が少ないからです(正直)

7月から8月にかけて、実に43社もの企業に
お仕事くださいのラブレターを作品集とともにメールで
送りつけました。

で、レスポンスがあったのが7社。
打率にすると1割6分(約16%)。

友達の営業マンに言わせれば、上出来らしい。
そもそも営業とは確率の問題で、
分母を増やさないことには
なんともならない。

「感情を殺して機械的にやればいいよ」

とおっしゃいます。
お返事をいただき、会ってみたいといっていただいた企業とは、zoomで3社、
リアルで4社お話ししています。
1社は業務委託契約書を交わしています。

まだ仕事の発注にはつながっていません。
新規営業ってホント大変ですね。

仕事とは信用を売ること。誰かの本にそんな言葉が書いてあったのを思い出します。
とりあえず忙しく動いていれば、
そのうち成果は出るはず。そう信じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?