見出し画像

東日本大震災を忘れない(3)-経済を回そうと、微力ながら外食しまくった話<その1>

こんばんは。今日もお疲れ様です。

確か、震災の起こった3月のその月末頃だったかと思いますが、Twitterなどで、「食べて飲食産業を応援」しよう、という機運が盛り上がりました。

私はもともと、当時は毎日のように外食しては、食日記をアップしておりましたので、その機運が広まる前から、一層活発に機会のある都度お店に飛び込むようにしておりました。

もっと具体的に言うと、震災前から平日はほぼ昼も夜も外食して、土日だけ内食だったのですが、震災後は土日も外食するようにしてみました。

そしてそれを、食日記というブログにアップし続けました。
震災前の2007年から、運営会社が撤退してしまった2012年までの約5年間で、100万PV以上を獲得できましたので、個人の力ではそんなものかと思いますが、仕事の合間を使って、微力ながら多少は貢献したかと思っています。

ボランティア隊に参加した話は次回から書きますので、以下はその食日記の2011年3月下旬に限ったハイライト特集ですので、ご興味のない方は以下は読まなくても大丈夫です。

SULTAN 根津店

東京大学に打ち合わせに行った帰りに立ち寄りました。
今では閉店してしまいました。

最初にビールを頼んだのになかなか出て来ないと思ったら、ベジタブルパコーラと聞き違えてしまったようですf(^-^;。
どう聞き取ったら、そうなるんでしょf(^o^;。
インドに通算3か月以上滞在して現地の人達と直接仕事してきた経験上、頼んでないですよ、とはっきり言って受け取らなかったら、お皿を入れ替えて無料サービスですと。
何故、無料にするのにわざわざお皿を入れ替えるのかは判りませんでした。

画像4

トマトスープ。(インド国内では、当時はタマタール・カ・ショーバと呼んでました。)

画像1

スパイシィですがトマトの甘味と隠し味の乳製品の味がマッチしてて、インドレストランで頂くトマトスープは、はずれが少ないです。

チキンマライティッカをスモールピース400円で注文できるんです。

画像2

マトン・ビリヤニ。

画像3

450円のサントリープレミアムモルツを含め、合計2,190円の、大変リーゾナブルな、でも一人では豪華すぎる晩御飯でございました。

インディアン レストラン ニューデリー@登戸

震災当時、自宅から永田町に通うのに、新宿で東京メトロ丸の内線に乗り換えるよりも、小田急線の千代田線直通電車で来る方が微妙に早かったので、仕事の帰り道に寄りました。

ぐるなびで調べて行ったら駅から徒歩5分のところでした。
10年経った今でも存続していて、嬉しい限りです。

生ビール500円を注文すると、パパディが付いてきました。

画像5

震災に関係なく、10年前はパパディが出てくるインド料理店が増えている頃でした。
インド本国では、ちゃんとしたレストランではパパディが当たり前に提供されてましたが、日本ではビールのつまみ的に提供されてます。

パパディに付けるソース。
当時、こうしたソースを出してくれるお店も増えてきました。

画像6

この甘辛いソースにパパディを割ってつけつけしながら生ビールを味わいつつメニューをじっくり見て、チキンカスメリー980円って何だろうと思いました。

画像7

カシミール(Kashmir)に余計なiが付いているのだと想定して、早速注文したのですが、一緒に注文したナン300円の巨大さに呆然。

画像8

で、こちらがカスメリーカレー。
カシューナッツとかも入ってまする。

画像9

それから、じっくり焼き上げたマライ・ガーリック・ティッカ680円が最後にやってまいりました。

画像10

レモンを絞って頂きます。

画像11

お会計を済ませると、チャイをくれます。

画像12

KICHIRI 新宿

わざわざ日本に進出してきて、震災に遭うのはたまったものではないだろうと、震災直後はアジア系の料理を中心に行きましたが、情報交換のための会食は、やはり和食ということで、新宿に進出してきたばかりで震災に遭遇したこちらのお店を予約しました。

画像13

まずはザ・プレミアムモルツ生683円。

画像14

お通しは鶏(チャージ525円)。

画像15

お箸の先が綺麗なので、着目してしまいました。

画像16

サラダを注文したら、ゴマを持って来てくれました。

画像17

この日注文したのは、豆富サラダ819円。

画像18

鶏の料理を頼んだのがお通しとダブってしまったのですが、よだれ鶏819円。

画像19

銀ダラの西京焼き1,029円。

画像20

実は、この2年後、事務所を卒業することになって送別会兼壮行会をやってくれることになったのですが、幹事さんが偶然この店を選んでくれました。
注文は、アラカルトで頼んでよい、という太っ腹な会合でしたが、メニューも見ずにスマホを見ながら「銀鱈の西京焼きが美味しいんだよね」と言ったら、「よく知ってますねぇ」と驚愕の目つきで言われました。
だって、ネットで検索すると、自分の書いたレビューにそう書いてありましたからw
でも、合計2,000軒分書いたレビューの内容を全部覚えている訳にいきませんから、一度しか訪れたことのないお店のメニューとかは、ネットで検索しないと判りませんww

紀州産南高梅酒525円をロックで。

画像21

ベトナム生春巻き924円。

画像22

話がうまく盛り上がり、ジャックダニエルズのハイボール578円で繋ぎます。

画像23

炭水化物が欲しくなったので、キノコブラウンソースピッツァ924円です。(笑

画像24

震災のあった月は皆情報に飢えており、会食や打ち合わせがバンバン入りました。

ごまや 新宿三丁目店

またしても、新宿の和食店で情報交換。

訪問はこれで2回目、ごまやのグループ店では3回目の飲み会でする。
こちらも、現在まで営業を続けていて、なによりです。

メンバーが揃わなかったので、マッコリ450円を頂いて待ちます。

画像25

お約束のゴマ豆腐500円。

画像26

アルトビール650円で乾杯です。

画像27

置いておくと、泡がどんどん膨らんできます。

画像28

茄子のごまびたし500円。

画像29

タルタル800円。

画像30

具がたっぷりでパンが見えませんが、乗せてあります。

画像31

蒸し野菜850円。
野菜の料理に850円も払うのかよ、と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、むしろ、野菜料理に850円の値段を付けてくるからには、相当美味しいのだろうと目星を付けます。
そして、それが正解だったので満足です。

画像32

アーリータイムスのハイボール500円。
今ではすっかりストレート派ですが、10年前はハイボールなんて飲んでました。

画像33

豚のセサミ焼き900円。

画像34

アップで、どぞ。

画像35

旭鮨総本店 新百合ヶ丘別館

新百合ヶ丘駅南口、歩いて5分のところにありましたが、新百合ヶ丘に2店あったうち、こちらは現在は撤収してしまいました。

お通し。

画像36

生ビールで。

画像37

海鮮サラダ。

画像38

お寿司屋さんの海鮮サラダは、さすが具だくさん。
アップで、どぞ。

画像39

ふぐの唐揚げも頂きます。

画像40

画像41

目の前の板さんが手持ち無沙汰にしてるのが申し訳ないので、一貫握りをお願いします。

画像42

画像43

〆て3,332円でした。

この月は、他にイタリアンや韓国料理にも山ほど行ってたのですが、それはまた別の機会に。

では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?