見出し画像

トータル診断レポ

こんにちは!Shiiです。今回は渡辺樹里先生のところで受けたトータル診断についてのレポをまとめたいと思います。



余談にはなりますが、私は趣味がプロ野球観戦で、年に1回は必ず関東方面にビジター観戦に出向きます。昨年も3月に所沢(ベルーナドーム)に西武戦、9月に幕張(ZOZOマリンスタジアム)にロッテ戦に出向いており、本来なら野球遠征と絡めて診断を受けたい気持ちが大きいのですが、開幕まで待ちきれず急遽この診断だけの為に新宿へ行きました。

前回のパーソナルデザイン診断の記事にも書いたのですが、今回のトータル診断はパーソナルカラーのみで言うと3回目になります。

診断歴をまとめてありますので、以下の記事の前半部分だけでもご覧いただければと思います。



予約がすぐ埋まってしまうことで有名な渡辺樹里先生。2回目のPC診断でディープオータムと出て、モヤモヤが消えず。。予約募集開始の更なる予告を渡辺先生のインスタストーリーで知って、公式LINEでそろそろ募集が始まるであろうと思われる時刻にアラームをかけ、通知設定し、開始直後に即座に予約をしました。(執念)

予約から2日後には診断予定日です。私は関西住みなので、少しでも交通費を安くあげたい思いで、行きは夜行バス、帰りは新幹線を診断予約確定後、すぐに予約しました。浮いたお金でコスメを買いたい...そんな思いからです。

アラフォーの私は30代前半頃から、夜行バスではどうにも疲れが出てしまい、関東へは新幹線か飛行機を使っていました。行動力とガッツはまだまだ若者に負けません!(笑)

用意しなきゃいけない骨格診断の写真も撮り、準備万端。

いざ診断へ

前々から渡辺先生出演のYouTubeやインスタ、ブログ等で診断風景やコスメ提案などを拝見しており、是非ともお会いしてみたい、そんな気持ちでいたためか夜行バスでは興奮気味でよく眠れませんでした。

◼️PC診断

前回同様またもや前置き長すぎですが、まずはPC診断から。ペア診断のペアの方が優しそうな方で、安心したのも束の間、早速PC診断に入ります。

PCの説明は感染対策の為、予約後送られてくるPDF資料や限定公開の動画で予習してくるというスタイルをとられています。

※約3週間前の診断になりますので、かなりうろ覚えです。また、先生の発言もニュアンスで書いてますので、ご了承ください。

到着順に診断されます。まず私から。

まず、金銀ドレープを当てるのですが、金も銀もどうもしっくり来ないというのが先生の見立てでした。

🖤: 渡辺先生
🩶: 私

🖤: 「金も銀もギラギラしてしっくり来ない、サマーの方によくいるんですよ。サマーだなぁ」

金銀ドレープでイエベかブルベかのおおよその見立てをされる方は多いものの、季節までハッキリ分かるなんて...。

金銀ドレープを当てる前に髪色・毛量・目の色・肌の色などの外見的要素のチェックがありました。

髪色: ソフトなブラック(地毛部分)
毛質&毛量: 猫っ毛で柔らかく少なめ
目の色:ソフトで茶色っぽい
肌の色: ニュートラルよりややピンク
肌のツヤ: 頬あたりにのみ、ソフトなツヤ

ちなみに、最近は紫外線対策をかなり頑張っているので焼けることはほぼないに等しいですが、昔は趣味のプロ野球観戦で土日はデイゲーム(野外球場)というのが定番でした。※今は熱中症対策の為、野外球場のデイゲームはほぼありません。

つまり、真夏の太陽がギラギラのお昼過ぎの時間から3時間以上、屋外に居続ける、という事ですね(笑)

私は全く焼けずに露出部分の顔などがやや赤くなる程度。

大昔にガングロっつーのが流行りましてね。海に行って、必死にオイル塗りたくって焼こうとしてたんですが、ただただ肌が赤くなり、ピリついて痛くなるだけ。翌日には戻るという繰り返しの為、ガングロは断念。これもサマーの特徴ですよね?

また、先生曰く、笑った時に目尻にちりめん皺が出来る(これはハタチの子でも)のもサマーの特徴との事です。

テストドレープのサマーの色、特にピンクはライトサマーの薄いピンクで、このピンクでは顔がぼんやりする。

しかし、もう少し濃いブライトサマーの色なら顔色がパーっと華やいで、明るく見えました。

渡辺先生のPC診断はかなり手際良い感じなので30分くらいで終わります。

1st  ブライトサマー
2nd ブライトスプリング

に決まりました。2ndは色味やトーンの方向性を示すもの。

私はやや高明度で、明るく柔らかい色が似合うとの事です。

確かにどブルベではない自覚があったので、1stにブルベ、2ndにイエベが来る事にかなりしっくり来ました。

もう1つ重要な点を書き忘れていました。

それは唇の色です。私は常時という訳ではないものの、1日の2/3くらいの時間で唇の色が悪いです。体調が悪いと言うより、寒さ暑さなどの気温に左右されたり、寝不足や疲れが溜まっているなどのコンディションに左右されるタイプです。

金銀ドレープを当てた際、銀ドレープでは唇の色が更に悪くなり、プール上がりのような状態に。これではイエベに振られてしまうのも分からないではない....かも。

PD診断の前編にも書いてますが、2回目のアナリストさんは新米さんのようでしたので、唇にしか目がいかなくても納得(汗)

唇にはイエロー補正が出来る補正リップを勧められました。または自らニュートラルカラーを選ぶ。

ちなみに、ペアの方も頬に赤みがあり、金ドレープを当てたら更に頬の赤みが増し、ブルベに振られてもおかしくない...ような感じでした。

顔の色は1色ではない。

はい、ここテストに出ますよー!(笑)
そういった個々が持ってる特徴もあわせて、総合的に診断いただきました。

本当に満足♡

ペアの方の診断内容は個人情報になる為、割愛させていただきます。

◼️コスメ提案

PC診断のベストカラー選出が終わると、顔タイプ診断の為におでこ丸出しで写真を撮られます。

また、予め撮って持ってきた自分の全身写真3枚の画像を先生に送信します。

私たちが提案してくださったコスメでメイクをしている間に、顔タイプと骨格を診断されます。ちなみに、メイクは自分で行います。

テーブルの上には置ききれないほどのコスメの山で、提案されたコスメを全部使ってのメイクは無理です(汗)
コスメ提案は、渡辺先生の大得意分野。PC診断ももちろんですが、これを期待して予約される方も多いはず。

今後のコスメ購入に活かしたく、まずは提案されたコスメの写真を撮り、早速メイクに入ります。

私の顔はぼんやりしておりまして、それをハッキリさせたくてアイライナーはいつも黒でした。自己診断でイエべ秋だと思ってた頃からです。

しかし、グレーのリキッドアイライナーがまたソフトで柔らかい印象を作ってくれ、とてもしっくり来ました。

アイシャドウはdiorの743 ローズチュール を使いました。

最近、冬で乾燥し、瞼がカラカラに乾いて夕方には瞼に縦皺が出来ます...。diorは成分の関係か皺が軽減される気がするので、つい手に取って使いました。

手持ちのシャドウもdiorサンク率高めです。

743 ローズチュールは調べると婚活向けのアイパレットと書いてあったのですが、私は生まれてこの方こういった明るい色のシャドウは手に取ったことがない為、婚活向けと紹介されていてちょっと動揺(汗)
婚活とは無縁とも言える、男ウケの悪そうな暗めのシャドウを選ぶ事が多かったからです。ま、自己診断はイエべ秋でしたし。

◼️顔タイプ

そんなこんなしていると顔タイプ診断の結果が出ました。

キュート

です。8分割なのですが、知ってたwと言わんばかり!

丸顔で曲線ばかりで、もうそれしかないでしょ、と。事前予想通りで特に驚きもなく終わりました。

◼️骨格

続いてメイクが終わりに近づく頃、骨格診断の結果が出ます。

ドラマティック

7分割なのですが、これも事前予想通り。顔タイプのキュートとあわせて、先生にもど真ん中と言われました。

PD診断前編にも書きましたが、ドラマティックは派手な洋服も似合ってしまうため、1回目2回目は骨格から秋や冬に振られたのでは...との見解でした。

◼️まとめ

PD診断前編にも書きましたが、流派によってPC診断の分割の仕方や考え方は様々です。

今回は帰り際にいただいた資料にも書いてありましたが、清濁はクリア(清色)。であるにも関わらず、ブルベのくすみの含まれたサマーに私が分類されたのは16分割(ラピス)の考え方、流派ならではなのでしょう。

今回の結果のブライトサマーはくすみのない高明度な色の集まり。また、2ndのブライトスプリングがくすみ苦手だよ、と示してくれています。

流派によって、分類される季節が異なる、そう考えればカテゴライズする事に重きを置かなくていいかなぁ、と思えます。結果をふまえた上で、

色味やトーンなどの方向性を押さえる

事に重きを置こうと思います。

単純に、21分割やグラデーションカラースケール診断でどんな結果が出るのか興味はありますが、今後は診断結果やネットの情報ばかりを鵜呑みにしすぎて迷走する事のないようにしたいなと思います。

繰り返しますが、診断結果を踏まえた上で色味やトーンなどの方向性を押さえる、これこそが大事。

顔タイプや骨格についてはもうこれ以外ないって感じで、ドンピシャのど真ん中なので、感想はありません(笑)

全て踏まえて、また自分の好みも考慮した上で落とし込み頑張りたいです。

またまた長々と雑なレポを読んでくださりありがとうございました。


終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?