見出し画像

【エッセイ】「今の政治家は賢いのか?」についての個人的な見解

この前Twitterで見た「政治家叩きする人よりかは政治家の方が賢い」という主張についての後記です

蒸し返す様だけど、「有能とかそれはともかく総理大臣になれるんだったら Twitter で叩いてる奴よりは全然賢いだろ」って言ってる人がいたのを見て「いや、学校や組織に入れなくてもよっぽど賢い人はいるだろ」と思っちまいまして。

そりゃ建前上の知識を覚えさせ試して数値的に測るのは「比較するため」にも「相応しくない人を飾い落とすため」に必要かもですが、本質はその人の人生哲学や価値観でしょう?

単なる指標という意味では表面的な賢さを測る学力や出身校なぞより「人格鑑定とか犯罪係数的なものを明らかにする」のが重要な気がしますがね。

これまでの権威主義を打倒した革命派だったとしても権力は必ず腐るじゃないですか。

腐らないように自制し「技術・文明を促進させる人達に進化を委ねる為」「その者達を(自然災害も含めた)脅威から守る為」に「有能な為政者」あるべきでしょう?

けど今の為政者は腐ってて賢くはない。

「手垢のついた軽いニュアンスの賢い」ではなくて「人として真っ当な(本質的な)ニュアンスの賢い」であるべきなんですよ。

そういう文脈で私は今の政治家が賢いとは到底思えない訳です。

わかりましたかね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?