見出し画像

毎日投稿を続けるとビュー数は伸びる、その後

カエル男です。

なんやかんや、毎日投稿を続けています。5/22時点で80日連続投稿ですので、2ヶ月半、続けている状況です。

2年前に毎日投稿をやってみた時は、半年で断念しちゃいました。理由はシンプルで、書くことがなかったから、です。

当時は、毎日書くことが目的になっており、何か書かなきゃ…何でもいいから書かなきゃ…と勝手に追い込まれていました。楽しめる訳もなく、よく半年も続いたなぁと思います。

数ヶ月前に再開する際には、目的を改めて整理しました。

・思考を言語化する
・言語化することで行動や意識を強化する
・アウトプットの場として活用する

大きくは、上記3点のために、noteを利用しています。毎日投稿するは目的ではない、と整理した訳です。

皮肉なもので、この様に整理してから、noteを書くのが楽しくなってて、2ヶ月半ではありますが、結果として毎日投稿を無理なく続けられています。

「何かないかなぁ」「これってどういうことかなぁ」と考える癖というか、アンテナを張る様になりました。これがデカいです。

これも、noteを毎日書く、でなく、上述の3点を意識しているからこその変化だと思います。

コチラのnoteで毎日投稿を続けるとビュー数は伸びる旨を記載しましたが、それから1ヶ月経過して、今どんな状況かも書いておきたい思います。

5月22日8:41現在です

結論、じわりじわりと、ビュー数は伸びております。ビュー数を伸ばすことを意識していないとはいえ、見てくださってる方が増えるのは、励みになりますし、有難いことです。ありがとうございます。

前回書いた内容よりも、少し解像度を上げて、何をしたらビュー数が伸びたのか、について、事実ベースで書いておきたいと思います。

◆毎日投稿を2ヶ月半続けた

毎日投稿を続けて2ヶ月半経ちましたが、まだゆるゆるとビュー数は伸び続けています。もちろん、伸びない日や、下がる日だってありました。

慣らしてみると、ゆるゆる右肩上がりでビュー数は増える、ということです。2ヶ月半経っても伸び続けることは、確認できました。

この伸びがどこまで続くのか、頭打ちはあるのか、あるいは下がってくるのか、については、これから見ていきたいと思います。

◆文字数は1,000〜1,500字にした

何となくの目安ですが、大体1,000〜1,500字くらいにしてます。狙っていると言うよりは、書きたいことをワーと書いてると、このくらいになる、という感じです。

多いと読みづらい、少ないと物足りない、とか、色々な反応やお考えがあるかもしれませんが、毎日投稿を続けていくなかで、大体この文字数で書いていたらビュー数が伸びた、というのも事実です。

◆毎日他の方の投稿に「いいね」した

自分がされて嬉しいことは他の方もそうでしょうの精神で、他の方の投稿に「いいね」をつける様にしてます。

noteを書く際に、トップ画面にでてくる「今日のあなたに」の投稿一覧を斜め読みしながらポチポチする感じです。

言い方はアレですが、ついでにザッと読んでいるだけなので、特に負担に感じたり、面倒くさく感じることもありません。

ビュー数がゆるゆると伸び続けている要因について、詳しく分析した訳ではありませんが、とりあえず私が行なっていること・意識していることについて、書いてみました。

毎日投稿をしてみようかなぁと思っている方、宜しければご参考にしてみて下さい。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?