見出し画像

小学校広報誌からの考察

今日、息子が今年度の最後の広報誌を持ち帰ってきました。

毎年、3学期は6年生の卒業記念号らしく、6年生の特集が組まれる。
今回は長男も含めた同級生達の『将来の夢』が掲載されていて、大変楽しませてもらった。

まず、個人情報保護の観点からペンネームでの掲載。
ちなみに、うちの息子は『ピーマン太郎』だった。

だけど、なんとなーく、これはあの子だな~っていうのがわかるのも面白い。
後は、凝りすぎて誰が誰だかさっぱりわからん!笑
私の実家は、こういうものを全てとっておいてくれたのだが、24年も経つとフルネームを見ても思い出せないのに、
この子たちは10年後にこの名前を見て、ピンとくるのだろうか?

…とか言って、2年前に広報委員になった時に「ペンネームは黒歴史になるよねー」
と面白がって推したのは何を隠そうこの私。

そして、、、、

『パイロット』『消防士』などの、男の子の将来の夢上位定番の職業が1人も居ない事にびっくり。

代わりに目立つのが『プロゲーマー』『ゲームクリエイター』『voutuber(Vチューバー)』とか、『K-popアイドル』も居たなー。

とにかく、皆とても具体的。

『プロ野球選手』はいたけど『サッカー選手』はいなくて『野球関係者』『サッカー関係の仕事』もいる。
なんだか、、現実的。

後は、漠然と『優しい大人になりたい』とか『幸せに暮らす』とか。
そういうのも素敵。

私達が子供ころには上位だった『幼稚園の先生』が一人もいなかった(保育士は1人だけいた)し、『お母さん』も居なければ『専業主婦』も居なかった。
まぁ、これだけ女性が社会進出し、共働き世帯が半分以上を占め、
専業主婦は社会人になってからものを言えと言われ(いつかの都知事)
憧れるようなものでもないか…笑

昨年度からGIGAスクール構想というので、1人一台のchromebookが貸し出され、コロナ禍もあって加速。

本で調べるよりもPCで調べ学習、課題はドキュメント(word)やスライド(PowerPoint)でやって、家から提出というのができるようになったりしました(6年だけ進んでる)

そんな感じの1年を送っていたおかげでしょうか。

12歳にして、結構現実的というか、なんというか。
もう、そろそろついていけなくなりそう…笑

12歳のハローワークという課題では、うちの息子はプロ野球選手について調べていたけど、年俸に対する納税額とかまで、まぁ詳しく。

小学生ってそんなだったっけ…?

と、ジェネレーションギャップやなんやらを感じつつも、来週の金曜日はいよいよ卒業式です。

ケガせず体調崩さず、無事に卒業式を迎えてください。
グレーな息子。
毎日の様に傷を作ってくるので、まーじーで頼む!!
今回は冷や冷やさせないでください…

余談ですが、今日息子の習い事(福岡)の事務の人から「今日卒業式でしょうか?」と、LINEが来て、25日卒業式は全国的にとても遅いという事を知りました。

地域ギャップも感じた1日でした。

そもそも、習い事がオンラインで、東京にいながらにして福岡の先生に教わるっていうのが、、もうすごいよね。

明日は、私コロナ予防接種3回目。
熱でませんように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?