マガジンのカバー画像

GLAY第一期(1994~1997)

51
デビューからベストアルバム「REVIEW」まで、GLAYの音楽の核を作った黎明期。
運営しているクリエイター

#20万人ライブ

バブル崩壊とポップス:GLAY第80曲『生きてく強さ』(1995)

バブル崩壊とポップス:GLAY第80曲『生きてく強さ』(1995)

バブル崩壊したのが1990年代前半。
バブル崩壊後、日本のヒット曲に明るく前向きな曲が増えたらしい。ZARDの『負けないで』(1993年)ミスチルの『Tomorrow never knows』(1994年)などはその典型例だろう。
なんとなく『生きてく強さ』はその流れを汲む、前向きソングっていうイメージがある。

しかし、『彼女の"Modern..."』や『yes, summerdays』でブイブ

もっとみる