見出し画像

このnoteの子、何者。

ご挨拶

はじめまして!miaと申します。
本日より自分のペースでnote更新してまいります📖
本投稿では note の活用目的と私の人となりを紹介しております!

簡易プロフィール

東京生まれ東京育ち。シングルマザーの母に育てられつつも、愛され母を支える沢山の人たちにも可愛がられ、幼少期から愛情たっぷり受けて育ってきました!25歳の時に結婚し、現在は埼玉県で旦那さんと赤ん坊の愛犬2匹と賑やかな暮らしをしています!

私のnoteとは

このnoteは “ 誰かが得できるような情報発信 ” ではなく “ 自分の考えや感情を記録” が多くなるかと思います。共感を求めるわけではなく、あくまで個人の記録用・自己満投稿になりますので、拝見いただく際はご理解のほどよろしくお願いいたします。

ー なぜnoteで投稿するのか
理由は大きく2つです。

01. 自分をよく理解したい
私はよく周囲に「頭の回転が速い」と言われます。しかし速すぎるゆえに自分の考えを記録するというステップを飛ばし、後々自分の考えの変化の理由などを振り返り切れないままなことが多いです。自分の成長をしっかり把握したり正しくPDCAを回していく・考えを整理する意味で残したいと思っています。

02.アウトプット力を高めたい
自分の中で理解していることをアウトプットするのはとても難しいことだと感じています。常日頃や仕事を通して私の考えや行動を理解してくれている人には言葉足らずでも理解していただけるけど、初対面の方に自分の考えを理解してもらうための「伝わる」をつくる力を高めていきたいのでその練習場所としてnoteを使っていきたいと思っています。

最近はまっていること

⛳ゴルフ
旦那さんの影響で大人のスポーツのゴルフ始めましたー♪♪ 「基礎」はきちんとインプットしたいタイプなので、ゴルフスクールに通って初回デビューのタイミングでスクールを辞め現場学習型へシフト!旦那さんと週1~2でうちっぱしたり、月1くらいで回っています。早朝スポーツだし、車ないと厳しいし、お金もかかるし、フッ軽に始められるスポーツではない大人のスポーツだと思いますが、大自然に囲まれながら1球1球に集中しゴールまでボールを運んでいくことは気持ちよく楽しいです✨ ちなみに初回スコア121だったので、年内までにスコア115切るのが目標です!頑張るぞ~!!

空振りではなく素振りのショットです

📚マーケティング・デザインの勉強
【マーケティング力】【アウトプット力】が高い人物になりたく、年明けっからSHElikesのサービスを活用してマーケティングやデザインの勉強を始めました!キャリア歴5年。インプット環境が乏しい組織の中で、とにかく走りながらアウトプットしてインプットするような働き方をしてきました。決して悪いことではないですが、段々と同じことの繰り返しになり、新しいチャレンジや裁量幅を広げるには難しい環境だったため、成長実感の少なさや今後のキャリアに悩んでいました。社内で得られないなら外で学ぼう!と思い立っての行動です。初心者向けなのでわかりやすく、ビジネスやライティングなどコンテンツも多いのでインプットしやすさ・多様的なインプットができるのもSHElikesサービスの魅力と感じています✨

経歴

〇高校
硬式テニス部部長を務め、特待生となり親孝行。そのほか文化祭や体育祭などのイベント行事の実行委員会などにも参加。

〇大学
高校時代から化粧品研究者を目指し、私立理系大学・化学系の学科を専攻。複数アルバイトを掛け持ちながら、2~3か月に1回のダンスイベントに向けての練習活動、研究活動に恋愛とハードな学校生活を送る。

〇就職
大学卒業後は化粧品会社・研究職には就職せず、働き方を前向きなものに変えていくことを大事にした当時3000名規模のIT企業へ就職。主なキャリアは新卒採用業務。社内表彰3回、月間表彰5回ほど受賞。採用以外にも、社内コミュニケーションTF兼務・事業キックオフや広報イベントの司会を務めるなどの経験あり。
残念ながら、2021年12月から適応障害と診断され今日時点まで休職中。

私を構成するキーワード

これが全てではないですが、要素の強いものをピック!

私を構成するキーワード一部です

その他診断サイト

〇SHElikesキャリア診断
 :SHElikesが提供している「自分の好きなコトと出会えるキャリア診断」の結果です。私は【起業家のマーケタータイプ】です。興味ある方は是非診断してみてください。

・自分の中にある明確なビジョンや新たな理論の仮説を、徹底的な研究とPDCAを繰り返す中で一つ一つ実現させていくことができる、まさに資本主義の申し子です。
・どんなことがあっても落ち着いて受け止め、非常に回転の速い頭でロジカルに解決策を見出し、問題を一つ一つクリアしていくことができます。

起業家マーケター | 好きと出会えるキャリア診断 - SHElikes(シーライクス)

〇キャリアアンカー
 :アメリカの心理学者エドガー・シャイン氏により研究された個人のキャリア適性の診断ツールだそうです。私は【自律・独立タイプ】です。興味ある方は是非診断してみてください。

・組織等からのルールや規則に縛られずに自分の範囲で仕事を決め、自分のやり方で仕事を進めることを好みます。
・自分のペースを守ることを重視しますので、一人での仕事や行動の自由度が高い環境が好きです。

キャリア・アンカー 無料診断ツール (rere.page)


本記事の作成に6時間かかりました(笑)かかりすぎですね・・💭

でも noteの機能を学んだり、どういう構成が読みやすいのか、伝えたいことが伝わる書き方を考えながら作成する実りある時間になりました!

自己満記事であっても読み手のストレスがないような書き方や伝えたいことが伝わるnoteになっているかチェックしながらやっていこう~!

writer. mia _。 


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?