記事一覧

Huchiko

恵梧
8年前
4

非公式RTはなぜ問題なのか?

非公式のアカウントをリツイートすることで困る人がいます。震災のときなどで間違った情報を共有すると震災を受けた人が間違った行動をしたり、不安を覚えてしまうことがあ…

恵梧
8年前
3

パクツイはなぜ行われるのか

まずパクツイとは何なのでしょうか? 調べてみると一般的には、Twitterでの他人のつぶやきをあたかも自分が考えたようにそのままツイートすることの略などがあげられてい…

恵梧
8年前
3

プレゼン大会

1 良かった点 スライドが見やすかった 改善点 声の大きさ 2 良かった点 データがグラフになっていてわかりやすかった 改善点 スライドの文字が多くて見にくかっ…

恵梧
8年前
2

初ノイート

恵梧
8年前
5

非公式RTはなぜ問題なのか?

非公式のアカウントをリツイートすることで困る人がいます。震災のときなどで間違った情報を共有すると震災を受けた人が間違った行動をしたり、不安を覚えてしまうことがあります。そのためには対策が必要です。例えばTwitterで対策をするなら、ツイート主のアカウントを確認し、前後のツイートを確認した上で、他人がそのツイートや画像を投稿していないかを検索するなどして、信頼できる情報かどうかを判断した上で拡散す

もっとみる

パクツイはなぜ行われるのか

まずパクツイとは何なのでしょうか?

調べてみると一般的には、Twitterでの他人のつぶやきをあたかも自分が考えたようにそのままツイートすることの略などがあげられていました。

また、パクツイばかり繰り返して他人の注目を集めたい人を「パクツイ厨」や「パクリツイッタラー」というともありました。

僕自身パクツイをしたことがないので、した人の本心はわかりませんが上記されているように、注目を集めたいや

もっとみる

プレゼン大会



良かった点 スライドが見やすかった

改善点 声の大きさ



良かった点 データがグラフになっていてわかりやすかった

改善点 スライドの文字が多くて見にくかった



良かった点 まとまっていた

改善点 スライドに色がなくて見にくかった



良かった点 スライドが上手で見やすかった

改善点 



良かった点

改善点 早口で聞きにくかった



良かった点 スライドが上

もっとみる