DIY~余った端材で カフェ看板風携帯スタンド~ -Re:Fine-
こんにちは、株式会社いろはの塗装事業、Re:Fineの岩城浩和です。
Instagramにもアップした、DIYの詳細を今回もお話ししていこうと思います。
今回は、前回・前々回と作った棚の端材を使用して、DIYをしていきます。
「端材」とは
DIYで木材をカットした時に出る、切れ端の事を言います。
↓こんな感じのを使いました。
この端材、DIYをしていけばいくほど、どんどん溜まっていってしまうんです。。。
そんな端材ですが、捨てるのなんて勿体ないので、今回は、この端材達を使って、作業を進めていこうと思います!
その他の材料は、こちらです↓
ダイソーさん
ナチュラルミルクペイント(スモーキーグリーン・スモーキーピンク)
ストライプコード(ピンク)
コードストッパー(白)
フックセット(丸環)
セリアさん
蝶番25mm4P
その他
ペーパー
木工ボンド
釘(17mm)
以上です。
まずは、太めの細長い木材の真ん中辺りに逆3角形▽みたいな感じになるように切っておきます。
写真撮り忘れてしまったので、手書きで申し訳ないですが、こんな感じにカットしてあります。
切り終わったら、次は、木目にそってペーパーで全部擦っておきます。
擦り終わって 埃を取り除いたら、大きな2枚の板をミルクペイント(スモーキーグリーン)で、片面ずつ塗っていきます。
片面塗って乾かしている間に、その他の細長い木材をミルクペイント(スモーキーピンク)で2面ずつ塗っておきます。
ピンクの方を乾かしてる間に、今度はグリーンの塗って無い部分も全部塗っていきます。
乾かしている間に、ピンクの塗って無い部分を全部塗っておくという作業をもう1度繰り返します。
全部乾ききったら、裏面になる方に蝶番をくっ付けておきます。
付け終わったら、次に携帯を置く部分の木材を表面にボンドで貼り付けます。
乾くのを少し待ってから、足になる部分の木材をくっ付けていきます。
(ぴったりとは閉まらないんですが、少しでもぴったりと閉まる様に、片面ずつで足の位置をずらしてあります。)
携帯置く部分は、落っこちたら嫌だったので、裏側から、釘で打ち付けました。
ボンドが乾いたら、次にグリーンで塗った横の部分に、フックを2ヵ所くっ付けます。
フックを付けた穴に、コードを通します。
片方は固結びをして抜けないように、もう片方には、コードストッパーにも通した後、固結びをします!
結び終わったら、これで完成です!
好きな角度に出来る様に、コードの方は、少し長めに切ってあります。
縦置きで、充電しながらでも使えます!
今回は端材を使用しましたが、セリアさんやダイソーさんに売ってる木板等でも出来るので、もし気になった方は、試してみて下さい!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
Re:Fineのサービスページはこちら↓
塗装事業Re:Fine職人 岩城浩和のInstagram↓
Facebookのページはこちら↓
YouTubeもやってますので、ご覧下さい↓
サポートも嬉しいです、サポートしたいと思ってもらえたらシェアしていただけるともっと嬉しいです;)