パパMac派、私windows派。めんどうな事態に。

問題発生。

私物のノートPCと、今使っている共用のPCのOSが違うことに、今更ながら気づいた。

毎年、7月末から1ヶ月ほど実家に帰る。
そのとき持っていくのはwindowsのノートPC。

今、日常的に使っているのはiMac。


さぁ、どうしよう?

* * *

現在の進捗は、130ページまで。

残り455ページを7月下旬までにこの本を終わらせるというのは、ムチャ振りもいいところ。


でも、キーの配置や処理速度に違和感があるのもイヤだな…Python3を新たにwindowsマシンに入れるのも面倒だし…

かといって、デスクトップのiMacをえっちらおっちら持ってくわけにはいかない。


あきらめてwindowsマシンでやりますか。


こっちはiMacのようにPython2が入っているわけではないので、普通にインストールするだけで済むはず。一応、調べてからやるけどね。


Pythonをいじるのは楽しいし。

* * *

このまえ、おやつを食べている娘の傍らでPythonの本を読んでいたら質問された。

「ママ、勉強するの楽しい?」

連日、同じ本を読んでいるのが気になったらしい。

「楽しいよ! 好きなことしてるからね〜」

と返答。


無限ループにハマって、ずーっと演算し続ける画面を見ると、“ふおぉーっ!”と変な声が出るほどショックだけどおもしろいし、

バグを直して思った結果になると、“ヨッシャー!”
と心のうちで叫びながら、肘を引いてfist pump!(アメリカ風ガッツポーズ)が出る。



コケたあとの成功。
ものごとが腑に落ちる瞬間のカタルシス。
これが、タ・マ・ラ・ナ・イ‼


私にとって学ぶことは快楽、間違っても艱難辛苦ではない。


子供たちにも、そういうものを見つけて欲しい。

なにはともあれ、少しはカッコイイ?姿を見せられたようでなにより。

「ご飯作りたくない〜」といいながら台所に立ってたり、「疲れた、もう死んじゃう…」とつぶやいてお昼寝しているばかりではないのだよw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?