FE覚醒プレイ記もどき〜一周目クリアしたぞ編〜

画像1

つらい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

エメリナ様の後日談がマジでつらくて仕方ないので2周目のルフレ♂は必ずエメリナ様と結婚しようと決めました。ただみんなの支援Sは回収したいのでこう……ネッ!

ほんと、本当にエメリナ様の「少女」を推す感じ何なん……ほんま何なん……まああの、ひと桁の頃に聖王に即位して20代も半ばでこんなことになった……っていう、彼女の失われた青春じゃないけどあるはずだった少女時代を今過ごしている的なやつの比喩なのかもしれないですけど

いやもうとにかくつら……つらい……エメリナ様…………う、ウ〜〜〜〜〜〜😭😭

記憶の有無は関係ない。ただあの……ちゃんと……笑ってほしい……あとやっぱり重圧とか感じてはったんですね……そりゃそうか。そうだよなあ………………



というのはまあ、まあまあちょっと置いといて。いや〜〜〜〜もったいぶってなかなかクリアできずにいたのですがようやっとやりました! 一応子世代みんな結婚させられるだけさせてからギムレーに挑んだんですけど、あの、自分でもなんでかよくわかんないんですが独り身になったのがアズールくんだったんですよね……あの……なんでだと思う……?(わからん……)

多分ルキナと姉弟じゃなければルキナと結婚させてたと思うので、2周目はアズールくんとルキナで結婚させようと思います(と言いつつルキナとマークの近親婚バージョンも見たい……今回もマークと結婚させたんですけどね……)。それかシンシアかな?なんか、特に好きな子である以上結婚相手は真剣に決めよう……と思ってたらこんなことに……なってしま……ごめん。

画像2

でもこの後日談、なんかすごくアズールくんらしいというか花咲く笑顔のアズールくんが同じように笑顔に囲まれてるのめちゃめちゃいいな!と思ったのでわたしはハッピーです。かわいいね……アズールくん……ごめんね……


それでストーリーなんですけど(今更すぎますがネタバレ注意で)、

今回のルフレがガイアくんと結婚したってのは前々回くらいの記事でも言ったとおりなんですが、展開に水を刺さない程度に夫婦固有の会話みたいのあったらいいのにな〜と思ってしまった……恋愛脳と言われればそれまでですが、クロムとルフレの友情や相棒感が強すぎて夫と子の立場がなさそうなのはちょっとだけ淋しかったな。

戦場では夫婦や家族である前に戦友である……というようなあれは大好きなやつなんですけどね。ここだけちょっと、ちょっと淋しい……!せっかくの夫婦やぞ……ッ!それともわかりづらいだけであれは固有のセリフなのか……!?という気持ち。別にクロムとルフレの友情が嫌とかではなくて!うーん!女の子でやったからもやっとするんだろうな〜ここは……

あでも戦闘前のルフレへの呼びかけが参加ユニットだけなのは燃えたな〜!あれは全員出撃させていっぱい見たくなる。

あとギムレーを倒すとき、わたしルフレを隣に置いてクロムでとどめを刺そうとしたんですね。そしたらクロム攻撃→ルフレデュアルアタック→クロム攻撃2回目→ルフレデュアルアタック2回目→ギムレー、死すというある意味でめちゃめちゃ美しい感じの展開になったんですけど(これそういう設定になってたりするのか?)、そのあとどうしようかめちゃめちゃ迷ってルフレを犠牲にする選択をしたんです。

そしたらなんかもう……なんか……あの、後日談でルフレんとこだけ出てこないし帰ってこない感すごいし、ファイアーエムブレムというシリーズは心を折ってくることに定評があると思っている(偏見)のでこれはバッドエンド!!!!!!と思ってたら

「おかえり、友よ」

正直泣いた


ただいまクロム!!!!!!!と思ったし、ラストでちゃんとガイアくんとの後日談も見せてくれたしなんかもう……終わったな……というのがどっさり覆い被さってきて五体投地でした。

ただエンドロール前(だっけ?)のみんながルフレを待ってるよって言うとこ、順番に言ってるわけじゃないのもわかってんですけど卒業式感あってシュールでちょっと笑ってしまったんですよね……情緒がなかった。ごめん。

あとルフレがギムレーに「一緒にいってあげる」みたいなこと言ったやつめっちゃ好きだな……好きだけど苦しかった。


なんかこう文章と順番がとっ散らかってる感じで察せるあれなんですけど、正直まだちゃんと飲み込めてないというか。本当に「終わってしまった…………………………」という気持ちが強くて、クリアしたのは1月21日なんですが数日経った今でもなんか……なんだろう……ロス。うん。ロス……

ロスというほどではないかもしれないんですけど。ロス……………………

淋しいな……ハ〜〜〜〜〜〜〜〜まあまだわたしにはエメリナ様との結婚という役目もあれば絶望の未来という最大の……最大のアレが……あるので…………

がんばります。えへ……まだユニットビューアーで遊べてもいないしな……


そういえば子世代たちは結局元いた未来には戻らないんですかね? ギムレーを討つことで彼らのいた未来はなくなるわけだから子世代みんないなくなるのでは?て思っておびえてたんですが、みんなちゃんと消えずに生きていてくれたみたいで安心しました。

思えばルキナかロランくんあたりが元の世界に戻る方法もわかんない〜みたいなことを言っていた気もするので、なんか、あの、「帰らない」なのか「帰れない」なのかを思うとキツいんですが

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ありがとうございました、覚醒。本当に楽しかったです。いやまだまだやることはあるんだけど

わたしは根がせっかちなもので、ゲームの一周目とかストーリーとかってわりとさくさく進めてサブイベとかもほとんど回収せずにクリアしちゃうことが多いんですが、覚醒はなんか本当にゆっくりまったりやっちゃったなあ。なんやかんや1ヶ月かかったんですよね、わたしにしてはなかなかゆっくり時間をかけてやれたなあと

あ〜〜〜楽しかったなあ……まだしばらくこの賢者な気持ちに浸っておこうと思います。落ちついたらなんかこう、色々したい(色々とは)


画像3

あとこれは個人的に好きな後日談です。支援Sの内容とデジェルの難攻不落感が強かっただけに、ロランくんおめでと〜〜〜〜!という気持ちがすごい。よかったね……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?