見出し画像

【雑記ブログ】Wordpressブログで5年間ブログ活動をしていた記録

この記事では、ブログで月1万円を稼ぐのに覚えておくべきこと、重要なことを詰め込んでいます。あとは、ブログの稼ぎ方と実際にブログを書く際に学んだこと、ブログ運営時の間に学んだことを書いていきます。

アドセンスで稼ぐコツは「アクセスを集めること」と「クリック率を上げること」です。Googleアドセンスの審査に合格したからといって、読者が集まらなければ収益が発生しません。有効な手段として「SEO」を意識した記事制作がおすすめです。SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、「検索エンジン最適化」を意味します。ネットで検索されたとき、自分のサイトが他のサイトよりも検索されやすいような状態にすることです。ブログで継続的にアクセスを集めるためには、Google検索など検索エンジンから読者を集める対策が必要です。

✓とにかくPVを上げる
✓クリック率を上げる
✓クリック単価を上げる

WordPress(ワードプレス)とは、ホームページはもちろん、簡単にブログ開設ができるソフトウェアのこと。カスタマイズしやすいことから、本格的にブログを運営したい人に人気があります。有料ブログ=WordPressと考えて問題ないレベルで断トツの使用率を誇ります。WordPress自体は誰でも無料で使えるソフトウェアです。

一般的に「WordPress」と呼ばれているものは、こちらの「WordPress.org」になります。こちらは、別途レンタルサーバーが必要なものです。ドメインを取得すれば作成したブログを自分の家のように自由自在にカスタマイズできます。広告を自由に配置したり、ブログでアクセスを集めるための「SEO対策」もしやすいため、ブログで収益化するためには 「WordPress.org」 がおすすめです。

ブログの書き方で一番大切なのは、常に「読者目線」を持って記事を書くことです。ブログは自分の言いたいこと、客観性に欠けた情報を一方的に発信することではありません。「役に立つ」「ためになる」「おもしろい」と思ってもらえるよう、つねに読者を念頭に置いている必要があります。これから紹介していく考え方やテクニックも、すべて読者目線が前提にあります。

記事を書くときに「だれに」向けて書くかを決めるのは重要です。ブログが見られるために必要なことは「誰かの悩みを解決する」こと。一人ひとりが抱える悩みが違うのに、万人に受ける記事を書いてしまっては、だれの悩みも解決できません。「だれ」を選ぶときは、次の例のように具体的にするのがおすすめです。

次のポイントは、その記事を通じて読者のどのような悩みを解決させるのかを決めることです。ここでも「読者目線」が重要になります。読者目線がないと「自分がおすすめするブログの書き方を紹介したい」といった、自分目線の目標を設定してしまいがち。「ブログ記事がうまく書けないモヤモヤや、よくわからない不安が無くなった!と喜ばせたい」といった、ユーザーの期待に応えた記事を目標に書いてみましょう。

次のポイントは、決めたターゲットが検索するキーワードを選んで記事を作ることです。これをSEO(検索エンジン最適化)と呼びます。もっともニーズの多いキーワードを「対策キーワード」として設定します。そのキーワードで検索するユーザーは、どのようなニーズを持っているのかを調査し、記事を作っていきましょう。

記事タイトルを決めるときのコツ
✓記事の内容と関係するタイトルにする
✓記事タイトルの型(テンプレ)を覚える
✓全角40文字前後にする
✓検索されたいキーワードを入れる

読者がストレスなく読むためのコツ
✓誤字・脱字はないか
✓読みやすい文章の原則が守られているか
✓強調したい語句が適切に装飾されているか
✓箇条書きや表を使って理解をサポートしているか
✓必要な内部リンクが貼られているか
✓画像が内容の理解を助けているか

ブログの文章は「ストレスなく読める、わかりやすい文章」がいいです。読者の抱える問題を解決するためには、前提知識や問題への対策を十分に伝えなくてはなりません。そのために、伝える内容はもちろん大事ですが、文章の読みやすさやわかりやすさも大事です。「読みやすい文章の原則」に沿ってチェックすれば、文章の質を上げやすいです。

アフィリエイトとは、企業の商品やサービスを紹介して、読者にその商品を購入してもらえたら報酬が発生する仕組みです(別名=成果報酬型広告)。リンクから商品が購入されると、サイト運営者に一定の報酬(購入額の数パーセントほど)が発生するようになっています。

【雑記ブログ】Wordpressブログ1年間継続した結果(収益公開)

Wordpressでブログを開設して1年目はとにかくいろいろと調べながらブログをしていました。毎日暇だったのでブログを1日につき1記事以上書いてみようというざっくりな目標で記事を書いて公開していました。この時の至福はバイト以外の時間帯にブログを書くのが自分にとっての娯楽でもあったかもしれないです。バイト自体は、この時はマクドナルドとコンビニエンスストアでバイトをしていました。お風呂やご飯を食べる時間帯などの日常での動作を除くと基本的にはブログばっかりしていました。たまに至福としてカフェに行きブログの記事、何書こうかなと思っているのが結構自分の中では至福の時間でした。カフェに行くのは僕自身、個人的に好きでカフェに行くお金を稼ぐために1か月目から3か月目の間はブログでお金を稼ぎたいなと思っていました。カフェ自体はアイスコーヒーで済ませるタイプですがカフェにくる人やカフェ店舗の大きな窓越しから人をぼーと眺めているのも個人的に至福の時間でした。

この時は週3から週5でマクドナルドとコンビニエンスストアでバイトをしていました。バイトの経験時としては最初ドラックストアの店舗ばかりバイトの面接ばっかりしていたのですがなかなか受からず、いろいろ20回くらいバイトの面接をしていました。マクドナルドとコンビニエンスストアは意外にもバイトの面接は楽であり採用されやすいかもです。

ブログ5か月目となるとこの時はブログで稼ぐ方法をネットで調べてちょっとだけ記事を改善をしてみたりするなどしていました。この時は、月に4~5回ほどカフェに行けており自分自身としてもカフェによく来ている人を見て、カフェ通の人なんだろうな~と思いながらカフェでYoutubeを聴きながら記事を書いたり仕上げていました。ブログでそこそこ稼げるようになったときやバイトをこなしまくっている人はカフェに行ってぼけーとしてみるという趣味を入れても個人的にはいいと思っています。カフェはやっぱりいろいろな人が来るので好きです。Webデザイナーや投資家の人、いつも見るおっちゃん、朝通いのおばちゃんなどしゃべったことはないけど、カフェ友達みたいな感覚ですね。カフェ行ったらいつもいる人みたいな感覚で常連さんとして相手を見ているのでぼけーとカフェでいろいろしたいのであれば粋な趣味だと思います。

初めてのブログで稼いで買ったものはニベアクリームです。

あとはリュックサックとシャープペンシル、コピックペンなどブログ辞めた後は絵を趣味で描きたいなと思って絵を描くための文房具を主に買っちゃいました。

【雑記ブログ】Wordpressブログ2年目までの記録と結果(収益公開)

ブログを開設後1年経ったときにマクドナルドのバイトは辞めました。マクドナルドをやめたぶん他のバイトをしてみたいなと思ってまたドラッグストアを受けたのですが残念ながらまた不採用。1回でドラッグストアの面接を辞めて、チェーン店の食堂でバイトを始めました。なので、コンビニエンスストアとチェーン店の食堂をまた変わらずに週3から週5のペースでシフトを入れていました。

コンビニエンスストアは結構バイトをしたいのであればしてもいいかもです。1年間経ってないときにはもうコンビニエンスストアでバイトするのは慣れるので意外におすすめです。店舗面積が狭いコンビニエンスストアよりは店舗面積が大きいコンビニエンスストアの方がいいとは思います。長時間いるなら(シフトに入るなら)と考えているのであれば店舗内の面積は大きいに越したことはありません。

1番くじを結構する人がたまに来るときは結構面白いですね。きさくにくじをしたいんですよねと言ってくるのでは普通に用意するのですが目の前でくじ引くのを見るのは結構面白いです。

チェーン店の食堂の方は普通ですね。夏はやっぱり暑いのでクーラーはガンガンに効いているというのイメージが僕にとって強いです。たまにまかないと食べれてチェーン店の食堂もバイトにはおすすめです。

カフェの方は1年通ったのでちょっと常連になれたかなくらいの感じ。2年目も月に4~5回、アイスコーヒーのショート(スモール)を頼んで通っていました。2年目の時に普通にノートパソコン持ち歩かずに趣味で絵を描くために単純に純喫茶入った時があったのですが、純喫茶は結構いいですね。レトロな音楽に、ソファ、年季を少し感じるいいデスク、雰囲気が純喫茶はいいですよね。いつも行くカフェと違ってちょっと500円前後でアイスコーヒーを頼んで、アイスコーヒーのカップも金属なので雰囲気がよかったのがよく身体で覚えています。その時は設定を細かくして絵をかいていました。漫画家までにはなろうとは思っていないですが、空想の武器やキャラクターをよく書いていました。

カフェ自体ではこの時はブログは家で書くようになりたまにブログ用の写真を外出時に取るだけであまり変わったことはしていませんでした。カフェに行くときの荷物は、筆記用具、ノート、下敷き、クリアファイル、リュックサックであり完璧に絵を描く場所兼、ぼけーとするところでした。夏なんかはやっぱり肌が焼けてしまうのでクーラーがガンガンに効いているカフェに行くとバイト自分頑張れたご褒美の感覚に近い状態によく陥っていました。

【雑記ブログ】Wordpressブログ3年目までの記録と結果(収益公開)

ブログ2周忌(2年目)を終えるときは、チェーン店の食堂はバイトを辞めてコンビニエンスストアのバイトだけは続けていました。コンビニエンスストアのバイト2年間もすると時給も当然少しはよくなるのでコンビニエンスストアはバイトはできる限りはずっとバイトしようとこの時は思っていました。

収益も思った以上に出始め、お金としてはあまり不自由はなくなりました。ブログ始めて3年目はコンビニエンスストアのバイトとカフェ通い(月10から13回くらい)がメインでした。図書館でお金周りの本を結構読むようになり、ビジネス書にも触れるようになりました。この時本を読む癖がついて結構読書に夢中でした。読書した本はブログで記事をかけるので必然的に良ループを生み出すことができる環境下でした。

3年目にもなるとブログで書く記事も雑記ブログとして感じるようになり、書きたい記事を書くようになりました。いわゆるもうブログ脳にはなっていたかもしれません。SEOや何の記事がPVがあるのか、よく読まれている記事なのか分かるのでノウハウ自体はブログ2年やってる中で結構培ってはいたかもしれません。普通に夏は焼きそばや冷麺をスーパーマーケットで買って料理して食べたり、近所をよく散歩するなど健康には気を使っていました。サプリメントも当時はビタミンや鉄分系のものを飲んでいました。散歩は結構暇なときはしょっちゅう行ってて3時間くらいは普通に歩いてて長いときは1日に5時間から6時間くらい歩くときもありました。ただ夏は日差しが暑すぎるので夕方早めに夜ご飯を食べて日差しがないときに歩いていました。たくさん歩くとカロリー消費が激しくなるので必然的に少しずつではありますが瘦せるようにはなりました。1日に5時間くらい歩くと、普通に2日目歩かなくてもカロリー消費が激しくなるので、2日目でも脂肪は家にいても燃えている状態になっていると思います。

絵は3年目は描くのはあまりなくなり、逆にいいビジネス書はブログで読書記録として投稿するだけでなく、wordで編集してそのまま印刷して、さらに自分のビジネスに対しての解釈を広げるためにちょっとだけ勉強していました。よく歩いていてたまに歩いているときに休憩でイオンに入り銀だこでたこ焼きを買って食べているときは至福でした。そのあと、イオンの中の本屋で新刊を見たり、新しい漫画を見に行っていました。

新しい体験をしたいなと思い、冬に短期の単発バイトとしてスキー場でバイトしてました。スキー場は結構いい体験ではありました。もちろん単発なので雑用ではあるんですが、雪を感じるとという意味合いではいい体験でした。スキー場で食べるポテトは格別にうまい。ということをこのとき体験することが出来ました。

【雑記ブログ】Wordpressブログ4年目までの記録と結果(収益公開)

ブログ3年目を終わり、4年目もコンビニエンスストアのバイトは辞めませんでした。バイト経験談あるあるかもしれませんが、自分にあったバイトをするのが一番いいかもしれません。あるバイトを2年以上できるのであれば、普通にそのバイトは辞めないでずっとしておくのがいいと思います。

4年目もどちらかというと健康的な生活をするのが趣味でした。とにかくまたいっぱい散歩してましたね。暇なときは散歩してました。4年目の時にYouTubeとAmazonプライムをテレビで見れるようにしました。Amazonプライムはまじではまる人にははまると思います。普通に映画も見れるしアニメもフルで見れるしいいと思います。昔の映画だとメイズランナーやトランスフォーマー、ミッションインポッシブルなど見ていました。バイトがない日は夏の場合は朝起きて、朝ごはん食べて、Amazonプライムで映画かアニメを見て、夕方になったら3時間くらい散歩しに行く。逆に春、秋、冬は日中散歩をして夜Amazonプライムで映画かアニメを見るのが趣味でした。

この時、コンビニエンスストアで3年バイトしていると結構店舗の中では、歴代の人なので通で暇なときにまた絵を描く趣味ではないですがコンビニでたまに休憩時間に軽い絵を描いていました。この時は妄想を紙に描くというよりは現実的なものとなり設定が細かい武器やキャラクターなど描いていました。

カフェはどちらかというと行けなくなり、単純にコンビニエンスストアのシフトに入る日が多くなりました。コンビニエンスストアのバイトあるあるはまずは立ち作業になれること8時間ずっと立っていることになれることが大事かもしれません。ずっと立っていると太ももやお尻がかゆくなったりなどしてしまい軽いストレスになるのを通り越さないといけません。これを超えるとコンビニでもバイトしても楽ではあると思います。機械の入っているコンビニエンスストアも増えているので単純にバイト自体は楽になっているのでコンビニエンスストアのバイトはおすすめです。

4年目はプログラミングの勉強を少しさらにふかぼっていました。PHPやHTML、CSSはブログを設計する際に大事なので1年目のときにはある程度できるようになっていたのですが、逆に個人的なプログラミングの勉強としてAI・機械学習のプログラミングの勉強を独学でしていました。

【雑記ブログ】Wordpressブログ5年目までの記録と結果(収益公開)

ブログ5年目はipadを買ってしまいました。タブレットでアプリゲームでコントローラー対応のものがでないかなと感じ買ってしまいました。スペックは一番安いやつですが、AmazonプライムやYouTubeを見るとき、絵を描く際に調べる用としてよく愛用していました。

5年目はまたカフェに行くようになりました。コンビニエンスストアは相変わらずバイトとして行っていました。時給は上がっているのでもうやめようがなかったので相変わらずしていました。4年目の際は1年間あまり行っていなかったのでまた行くとやっぱり常連のカフェ通の人をまた見てしまったので流石だな、粋だなと感じてしまいました。1年目の時に見ている人を5年目でも見るとやっぱり流石だなは思ってしまいますね。この時は、ノートパソコンも充電器が壊れてしまったので汎用機のノートパソコンの充電器を購入していました。カフェに行く際は、ipadとノートと下敷き、クリアファイルと筆記用具でノートに創造や勉強したこと、日記などをつけていました。

5年目も都市部に行く際もよく歩いていました。地下鉄を使わないでいろいろなものを見るために歩いていました。近所の散歩はいつもルートがいくつかできるようになり、健康のために歩いていました。

まとめ

ブログを5年もやると流石に飽きてきます。検索エンジンの更新などでSEOを気にするときもありましたが5年もやると流石にあきます。なので、ブログをやりたいと思っている人も最初からサーバーの契約を1年を超えて2年分以上の契約をするのはちょっと抑えた方がいいかもしれません。1年ごとの契約でいいと思います。ブログ自体は継続は命です。3年目からは毎日1記事以上書くというよりは、記事の更新・リライトを重点的に置いてブログ活動をしていましたが、やっぱり2年以上ブログをするとノウハウは必然とついてくると思います。カフェに行くためにブログをしていましたが、いずれは飽きてきます。何をメインに持ってくるのか。ブログを趣味とするのか、お金を稼ぐために・お小遣い稼ぎをするためになど何のためにブログをするのかは継続の鍵だと思います。僕の場合はカフェに行くためのお金を稼ぐためにブログをはじめました。なので、お金の自由になるためではなかったのでバイトも普通にしていました。今思うとカフェに行くためにブログでお金を稼ぐという名目でブログをしていてよかったと思います。自分のためにブログをするのであれば何か目標を置くのもいいと思います。例えば最初の段階だと1月分で合計PV数1万PV、2万PV、、、といったように目標設定するのはありだと思います。逆に、1年以上ブログをするのであれば半年でどれくらい収益を発生させたいのかを念頭に置いて紙に思考を整理し計画してブログ運営をするのもありでしょう。

ブログ友達なんてできなかったのであれですが、カフェやサイゼリヤなど行きつけのお店を決めるのもありだと思います。そのためにブログするみたいな感覚があるのはいいと思います。カフェの場合だといつもの常連を見れるのは僕にとっては心の中で『おはようございます』など挨拶をすることでもありました。『お久しぶりですね。こんにちは。』と久しぶりに見た人に心の中でそう思うのです。毎日はカフェ行ってはいないですが、通連の朝早くからいるおばちゃんなどは5年通ってもいました。なのでカフェ行くことはおばちゃんの趣味なんだろうなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?