見出し画像

Z(ゼット)世代って?

最近テレビでよく耳にする「Zゼット世代」というワード。
最初はどの年齢層のことなのかさっぱり分かりませんでしたが、調べてみて
びっくり。

一般的には、1990年代後半〜2000年代に生まれた人を指すらしいですが、明確な定義付けはメディアによって多少ズレがあるらしいです。
年齢に置き換えると、現在の15歳〜24歳ぐらい。


ここで気付いた。

自分、ドンピシャやん…

自覚とか全くないけど、年齢的に僕はZゼット世代ドンピシャらしいです。

そもそもZゼット世代という言葉は、アメリカでX世代(1960年〜1970年代生まれ)という年齢区分が唱えられた流れで、アルファベット順に約10年単位で「Y世代」「Zゼット世代」という言葉がつけられたらしいです。

近年各企業が、Zゼット世代をターゲットにしたマーケティングや商品展開に力を注いでいる光景を数多く目にします。

まだ若い世代が多いものの、これから社会の中枢を担うZゼット世代の消費や行動について、今非常に関心が高くなっているらしいです。なるほど。

Zゼット世代の特徴の一つとして、「物心ついたときからデジタル技術に慣れ親しんでおり、ライフスタイルの中心にデジタル技術が存在している」
ということが挙げられ、「デジタルネイティブ」とも言われているらしいです。僕は今こうしてnoteを書いていたり、2学期は学校のオンライン授業を受けていたりと、既にデジタルが僕の生活の一部になっています。
これはまあまあ分かります。

他にも、「自分らしさを表現できるモノを好む」「デジタルの世界に馴染んでいるだけあり、リアル体験への憧れが強い」などの特徴があるっぽい。
な〜んとなく分かるような、分からないような…
普段やってるプラモ作りは”リアル体験”なのかな?だからよく分からないのか…
でもプラモデルって自分らしさを表現できる格好のアイテムだから、それはそうだけど…

他にも、Zゼット世代の特徴は沢山あるらしいです。
自分自身、分かる点と分からない点があります…

うーん、自分の世代のことなのに、なんだか謎が多いです。



ちなみに「機動戦士ゼータガンダム」の「ゼータ」はアルファベットの「Zゼット」ではなく、Zゼットのご先祖様にあたるギリシャ文字の「ζゼータという文字が該当するらしいので、注意が必要です。
僕も半年前まで、ゼータはアルファベットのZゼットだと思っていました。

これにより、子供の時にゼータガンダムを観てきた「ζゼータ世代」と、先程話題にした「Zゼット世代」が被ってしまうことが事実上ないと証明できました。

ちなみに僕は「鉄オル(鉄血のオルフェンズ)世代」です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?