見出し画像

スクラッチくじをスクラッチした

低所得に昔から慣れてしまっているせいか
少ないお金でなんだかんだやりくりするのが好きなのか

繁忙期ということもありなんだかいつもより沢山働いたら、当たり前にいつもより給料が多かった

給料が多いといってもアルバイトなので
低所得に入るレベルなのだが
自分的には多い

なんだかお金の風通しをしないとよくない気がする
と思い、久しぶりにスクラッチくじを買うことにした

いや、高くて美味しいものを食べたるとか
服を買うとかしたらいいじゃないか
という話なのだけれど
それだと自分にかえってきてしまうからなんか違う

ただお金を使うだけ
自分には何も残らない
けれど少し面白さがある

というとこで、スクラッチくじが自分には最適に思えた

沢山買うぞと意気込んでいたけれど
いざ諸々の支払いなどを考えたらひよってしまい
14枚買った

14という数字は誕生日といい何かと縁のある数字な気がして14枚

家に帰る途中、買ったことを忘れたりした瞬間もありながら
帰ってすぐにカバンから出す

少しの娯楽のつもりで最初にバラ4枚を削っていく

絵が3個揃ったら当たり

とかかなと思っていたら
ラッキーアイテムと同じ絵柄があったら当たりらしく
なんだか単純でそれも面白い

見事に全部の絵柄が違うやつが出てきて
束が入っている袋を破って
また削る

束は一枚は200円が当たると知っていたので200円は当たるだろ
と思っていたらラッキーアイテムの絵柄と同じ絵柄が出て
よく見たら一万と書いてあり
少しだけ時間がとまった

今までの人生の中、スクラッチくじを買って一万も当てたことがない

よし、当てるぞ
ってときは当たらず

何にも考えていないときに当たる

世間でよく言われている
無欲の人の方が当たる

を実感したような気がする

そしてその束には二千円の当たりもあって
同じ束でも複数の当たりが入ってるんだなあ
となんか感心してしまった

そして当たったお金をあてにして
数時間後にネットで洋服を購入

人間やはり
欲がないなんて一瞬のときしかない
その一瞬に少しの幸せが飛び込んできてくれるのかもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?