見出し画像

株買いたい!税金は?確定申告は?あ〜分からない😭そんなあなたも株主になれる!?

こんにちわ

とりんこです。


優待が欲しい!とおもってる方も

税金取られるってなに!?

確定申告??


わからない。

やるのやめようかな、、、

なんて方多くいるのではないでしょうか?



主婦でも株主になれた私が

今回はそんな悩みを少しでも

解決出来たらと思います

まずはじめに

株式投資にかかる税金を2つ紹介します

主に売買の結果得た利益にかかる

「譲渡益課税」そして



配当金を受け取ったときに

天引きされる「配当課税」があります


そして会社員でも

原則、確定申告が必要。

これですよね?

あー面倒そうだなってなるの←

社員の給与所得は

勤務先で年末調整をするため

特別なことがない限り確定申告の必要なしです



ですが株式の譲渡益は

年末調整の対象外であるため

勤務先で年末調整をした場合も

自分で確定申告をしなければなりません。



ちなみに株を売った時の

譲渡益は税率20.315%

(所得税15.315%、住民税5%)が取られます

例えるなら

1000円プラスになっても

貰えるのは約800円という事です。



ちなみに譲渡益がとられない口座もあり

最近よく聞く方も多いかと思いますが

それがNISA口座ですね

上限はあるものの

確定申告不要という事になります

じゃあNISA口座で毎回

取引すればいいじゃんと

思われるかもしれませんが



2023現在のNISAって

年間購入額が決まっていて

一度買って売っても

購入枠復活しないんですよね

株初めた当初よくわかってなくて

500円プラスだやったーとか

買った翌日売って喜んでましたね


また買って売って

1週間ぐらいで年間枠

使い切ったことあります(笑)




もちろん枠を使い切ったら

残された道は20%税金取られながらも

取引する道くらいでしょうか?

別にそれが悪いわけではないのですが

NISA枠の使い方下手くそだったなと

個人的に思います。



なのでこれから買いたいなー

なんて思われてる方は

そんな使い方しないように

気をつけくださいね😉


株自体年間20万円までの利益なら

確定申告不要だとか

色々書かれていたりしてますが

会社員が給料から

源泉徴収されるように

株式投資でも利益から

源泉徴収する方法があります



それが特定口座(源泉徴収あり)です

この口座を使っていても

以下のように

確定申告おすすめの方もいます

別の口座と損益通算

マイナスを来年以降に繰り越す

配当金を総合課税にする

業主婦など年間の所得が38万円以下の人



年間20万利益ないなら

特定口座(源泉徴収なし)

が得と聞いて変え事もありましたが



いざ利益が20万円超えそうな時に

また変えたり勉強してうんぬんって

面倒だなと思って自分やめました!

1番お得を目指すならきっと

しっかり計算した上で

確定申告するしない決めるのが

いいんだと思います。


なのでここまで読んでくれた方も

すみませんでも

これが私の答えなんです

きっと配当金が少ないうちは

確定申告やった方が得かもしれない

でもそんなん考えてたらやる気だって失せます

だって面倒だから!




だから我が家は

つみたてNISAで上限額まで毎月積み

そして一株投資は

特定口座(源泉徴収あり)を使う



税金が取られる

特定口座(源泉徴収あり)を使うのは

現在のNISAは枠がないが故です



枠がもしあるなら特定口座も使いません

そして確定申告しない!

それが私のやり方。

来年以降NISAが変わり上限額や

売ることで枠が復活するという

話にもなってます


そうなった時も確定申告は

NISA口座を使うので勿論要りません



そして特定口座(源泉徴収あり)で

購入していた株を今度はNISA口座で買う

という所だけが変わると思われます

これから始める人にとって

税金関係、確定申告。

そんな面倒な言葉を聞いて

始めるのためらうもしれない



でもこうやってNISA口座や

特定口座の源泉徴収ありを

選ぶことで確定申告もせず



ただコツコツ

買い増して配当金や優待を

貰ってるだけの主婦もいる事

覚えててくれたらうれしいです。

そして

それなら出来そうだなと思ったら

ぜひとも一株から

はじめてみてほしいのです



数株。いや一株あるだけでも

きっとそこらの銀行から入る

数円レベルの利息超えるから



ぜひとも一歩踏み出す

きっかけになったら嬉しいです


とりんこ










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?