恵方参りに行きました

六白中宮 東の四緑 4月12日、
日盤吉方ではなく恵方参りに行きました。


本命一白 月命七赤 の自分は、
年盤月盤が 四緑木星のとき、
引っ越すか 仮吉方をすれば、輪重吉方になる。易だと 下卦が三碧、上卦が四緑 なのかな。
風雷益 ふうらいえき。


おっとの吉方だと、二黒中宮 東の九紫。
易は、 火雷噬嗑 からいぜいごう。


なんと日頃使わない、
はじめましての漢字が多いのでしょう(*_*)


それと、自分の月命吉方になる
一白中宮 東の八白。
易は、山雷頥 さんらいい。


そして今日、四緑中宮 東の二黒は、
胎年加味ならば 本命殺
胎年加味でないならば 吉凶なし
易は、三碧の上に二黒のかたち
地来復 ちらいふく。


易64卦の資料から
恵方参りのあとに書いてます


今日も明日も昨日も明後日もごきげんよう🌸
お読みくださりありがとうございました🌸
                  江実子


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?