見出し画像

オンライン企業合説でファシリテーターやりました!

ダウンロード

皆さん、こんにちは!


13LABO企画部の森です!


私は2020年9月26日にありました「札幌商工会議所オンライン合同説明会」にてファシリテーターとして参加させていただきました。


この合説はラボオーナーぎゃわさんの株式会社オガワヤ運営のもと、札幌商工会議所主催で行なわれました。

オンライン合説というからには全てZOOMを使って行いました!


このコロナの状況下では、実際に企業と学生が対面して行う合同企業説明会は現状学生側からしても抵抗があるのが事実です。

学校の授業もオンラインでZOOMなどを使って行われています。

今後ますますオンラインでの会社説明会というのは増えてくるのではないでしょうか?


今回僕はファシリテーターとして参加させていただきました。


オンライン企業合説のファシリテーターはどんなものかというと、会の進行役です。

タイムキーピングや、質疑応答の仲介や、機械、ZOOMの不具合に対するサポート役です。



ファシリテーターとしての参加は、自分自身初めての経験で、初めは不安がありました。


しっかりと説明会を回していけるのか、企業様と学生様の満足度を得られるのか。学生、企業側含めて人生において重大な決断をするために参加されています。

ファシリテーターとして、学生、企業の2者がお互いに最適なマッチングができるようにサポートしなければいけない。


しかしそんな不安とは裏腹に終わってみれば、その不安も完全に払拭されました。


先輩ファシリテーターさんのファシリテーションを実際に見て、予めたくさんアドバイスをもらいました。

先輩方の姿とその言葉が私を勇気付けました。


そのおかげもあってか、終わってみると個人的にも大成功だったと思います。
先輩ファシリからもお褒めの言葉をたくさんいただきました!!



自分にはこの経験を通して大きな自信をつけることができました。

また、自分自身もたくさんの業界、企業様のお話が聞けていい経験になりました!


今後もこの経験を活かして頑張っていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?