13___WSJ系大学生

WSJ系大学生 現代学生がお送りする「今日の気になったニュース」 "Wal…

13___WSJ系大学生

WSJ系大学生 現代学生がお送りする「今日の気になったニュース」 "Wall Street Journal" 通称"WSJ" を日々読み漁る私が、自らの視点・価値観から切り込む。 社会経験のない、無垢な20代の遠吠え。 「知識・経験・意見」この三つを吸収する姿を発信!

最近の記事

戦争問題だけじゃない?先の見えない食料価格高騰

食料価格沸騰時代 読者の皆さんにとって最も関心の高いニュースはなんだろうか? 最近では「シリコンバレー銀行破綻問題」や「イーロン・マスク」「ウォーレン・バフェット氏による日本企業への投資」等、その興味は多岐に渡ると思う。 しかし我々の生活にこれらのニュースがどれほどの影響を持つのか? 勿論、マクロ的視点から物事を捉えると「銀行に対する信用力低下」「イーロン・マスク氏が保有するツイッターの今後」「日本企業の価値向上」というように、どれも間接的に我々の生活に変化を生じさせてい

    • 形の見えない「銀行」

      拡大中のAppleブランド 今日は先日発表された「アップルの預金口座」を題材としたい。 昨今、銀行の持つ「ブランド力」は年々低下していると考えられている。 大きな要因には この二つの要因に代表されるように、年々銀行の収益構造は変化を求められている。 昨今のコロナ禍も影響し、新規ビジネスへの投資意欲が薄れ、資金需要の低下、金利ビジネスの衰退に繋がると考えられる。 こうした銀行の役割が一つに限定されなくなる時代において 我々に最も身近な存在かつ、一挙手一投足が日々報道され

      • Chat GPTの勃興

        現役大学生が考える"Open AI"の持つ影響力 記念すべき初投稿で扱うニュースはこれだ!と決めていたものがある。 世間を賑わしている"Chat GPT" 今回はこの革新的かつ、これまでの生活を一変させる性能を持ち得るアプリに対して持つ私の意見を述べたい。 最近何かと話題の"Chat GPT" って? 私が彼女(対話形式のアプリの為、既に親近感が湧いている)に何かキャッチフレーズを付けるならば「進化版赤ペン先生」だろうか。 大学生の私にとって、幼い頃の先生は2人いた

      戦争問題だけじゃない?先の見えない食料価格高騰