マガジンのカバー画像

@育休を取ると見える世界。

190
奥さんと同時に育休を取ってみたら、どんな事が起こるのか。ワクワクも大変もすべて味わって、楽しいに変えてしまえるのではないかと思っています。育休を取りたいと考えている男性に、何か届…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

そろそろ夜通し眠る頃…?生後53日目

 生まれてから1週間後から、ジーナ式やトレイシー式を参考にしながら、とにかく生活リズムを一定にしてきました。昼と夜の感覚もできあがりつつあり、良い調子です。  体重が5.4kgを超えた頃から、夜通し眠るようになるとの体験談を知り、その時期ももうすぐです。ミルクの量も少し適当になっていたので、もう一度確認していこうかなと思っている今日この頃です。  奥さんの実家から帰ってきました! また週末にお宮参りのために帰りますが、戻ってきました!実家だと、手がたくさんあるのですごく助

寝るとき ”まぶたを閉じる” を知らない…のかな!?

 たぶん、知らなかった(笑)眠いのに、ずっと目を開けているので、指でそっとまぶたに触れると反射的に目をつむって、スヤスヤっと寝始めました。『ま、まさか、、、寝る時にまぶたを閉じないと寝れないことを知らなかったんじゃ…』という仮説は、おそらく当たっている(笑)  改めて『自分の当たり前が、相手の当たり前』だと無意識に考えていることに気が付きました。何も知らない、何も経験した事がない赤ちゃんだということを、ふとした時に、忘れてしまいますね。1人の人間として尊重することは、別に”

体に似合わず「おなら」大きいのね。

 マンガ並みにデカイよ、息子よ。笑っちゃうわ。自分でも嬉しいのか、すっきりしたからなのか「ニコニコ(*'ω'*)」していますけど(笑)生後一か月って、大人が想像している以上にすごいです。  今日の朝、気付いたことを書き残します。まず1つは『握る力が意外と強い』です。自分の握力で、鉄棒にぶら下がれるくらいとは聞いていましたが、実際に手を握ってもらうと実感します。  2つ目は『唯一、自分と似ている所”手が冷たい”』そこだけですけど(笑)ほとんど奥さん似なので、似ている部分を探

0☞1の成長。見届けられることって、何ものにも代えがたい!

 今日は奥さんの29歳の誕生日です。中学に出会ってから、もう16年も経ちました。13歳の僕は出会った瞬間に、全身に電撃が走って『この人と結婚する…。』と直感的に感じたのですが、現実になっていると思うと人生ってどんな奇跡があるか分からなくて面白い!!!  子どもを授かれたのも数ある奇跡のうちのひとつだと思いますが、”誕生日をもっともっと特別な日にしていいんじゃないかな”って、子どもが産まれてみて、思うようになりました。  僕は、自分の誕生日を結構適当に扱ってしまうけれど、

男性育休×僕たちのヒーローアカデミア

 おはようございます(^^) 2日ほど前からアニメの『僕たちのヒーローアカデミア』を観始めてしまいました。ちょっと寝不足です💦 凝り性なので、一度観始めると、止まらないので”始めない”という選択を結構するのですが、今回は始めちゃいました。  中学生を相手にすると、やはり”いま”の中学生が何を観ているのか、何が好きなのか、何に心が動かされるのかを知ることって結構大切です。意外と重要視されていませんが、何よりも”その子を知る”ことなしに、処方箋をうてないのと一緒ですね。子育て、

両手を”ムギュっと”握ると笑顔になる。

 落ち着かせたい時、話しかける時、そうやってやると、ちょっとだけ、つかの間だけ、落ち着いてくれます(^^) 奥さんが『両手をムギュっと握ると喜ぶんだって』と教えてくれました。  でも、確かに赤ちゃんだけじゃなくて、両手を握って、目を見て話をされたら、誰でも嬉しいかも・・・。生理的に嫌いじゃなければ(笑)赤ちゃんの時だけじゃなくて、これからもそうやって、きちんと立ち止まって、目を見て、手を握って、真剣に、でも笑顔に、話していきたいです。 『大丈夫。大切にされていることを日々

赤ちゃん”で”トレーニング!@パパ

 昨日、体重を計ったら”5kg”に突入していました!パチパチパチ👏 生後45日目にして、たいぶ増量しました。生まれた時は2588gだったので、ギリギリ未熟児にならないレベルだったのに、すくすくと育ってくれました。さすが、超健康体の奥さんから生まれた子どもです。  お義母さんが『我が家は”小さく産んで、大きく育てるスタイル”だから!』って言っていたのが、本当になりました(^^) 実際、このスタイルって産んだお母さんにとってはメリットがたくさんです。赤ちゃんが小さいので、出産に

odekake.~AEON @am11:30

 お出掛けもだんだんと慣れてきました。とは言え、滞在時間は1時間弱くらいですが…。できるだけ毎日、外に散歩がてら出るようにしています。外の空気は気持ちいいので、大人だけじゃなく、赤ちゃんにも良いです。  寝かしつけの仕方のコツが分かってきたので、たいぶ起きている時間は余裕をもって、楽しんでいます(^^) うちの赤ちゃんは、寝始めると『キュルキュルキュル』とか『ぐはっ!!!ごではうさー!!!』と何だかよく分からない音を発し始めるので、分かりやすいです(笑)  オムツもだんだ

【新法則発見!】寝かしつけ方法とかかった時間を赤ちゃんは覚えているぞ。

 週末ですが、毎日が日曜日のように仕事をしていた所での、半年間の育休なので、本当に毎日が休日なので、すごくゆったりと過ごしている今日この頃です。  昨日、発見したことはタイトルにあるような法則でした。世の中のお母さんからしたら『そんなのみんな知っているよ!』っていうレベルかもしれないけれど、世の中のお父さんは全然知らないんじゃないでしょうか!?  例えば、立ち抱っこでゆらゆらしながら、15分くらいかけて寝かしつけたとすると、立ってゆらゆらしていないと途中で起きちゃう。だか

抱っこがすべてじゃない、こともある。

 もう梅雨に突入したのかと思うくらい、どんよりした天気が連日続いていますが、それでも我が家は毎日明るいです。子どもが太陽のように日々、光を差し込んでくれるのと、毎日目に見えるほどの成長を感じられるのが大きいです(^^) 本当に育休を取って良かったなぁと毎日思います。  いま、朝の6時ですが、膝の上に抱えながら書いています。ちょっと早く起きそうだったので、抱え込むと安心して眠るので、とりあえず7時寝かしておきたいと思います。  最近、昼夜の感覚が出来てきたのに加えて、きちん

初めて知った。”授乳とうんちは同時にできない”ことを。

 昨日は、日中ごきげんタイムが多くて、いつもより寝ている時間が短かったからか、夜19時から23時までノンストップ4時間寝ていました。びっくり〜。  本を読んでいると、昼夜の感覚は生後2ヶ月くらいで分かってくるとあったけれど、おそらくもうその感覚が分かっているみたいです。もうかれこれ1ヶ月くらい朝7時起きて、18時に沐浴して、19時に寝るリズムで生活している効果が出てきました(^^) 2人で育休を取っていると、生活リズムを統一して、ゆったり生活できるので、すごくいいです。

色々な声を出して遊んでるのさ、ぼく。

 最近、昼夜の感覚で出来上がりつつあるようです。夜は結構寝てくれるので、日中をつばくろう(おしゃぶり)をうまく活用して、寝かしつけています。体力もついてきて、少しずつ起きている時間も増えてきたのか『アァ~!』『うぅー!』とか『はぅ。』と色々な声を出すようになりました。声の出し方やトーンも違いによって、求めていることとか何が嫌なのかを判断できるようになりたいので、洞察力が鍛えらえます(^^)  昨日は、車で15分ほどのスーパーに3人で買い物に行きました。チャイルドシートを嫌が

おしゃぶりって偉大だ、本当に。

 昨日は、里帰りから戻ってきて、初めての1日でした。新しい環境だからなのか、それとも天気が良くなくて、気圧の問題なのか、日中はあまり長く寝れなかったようです。僕と奥さんも頭は少し痛かったので、赤ちゃんもそうゆう変化を敏感に感じ取っているのかもしれません。  何をするにも、先に『これからオムツ替えるよー!』とか『汗かいたね!』とか話しかけてから、何かをするようにしています。蒸し暑くなってきたので、体も清潔に保てるように、朝起きたら、温かいタオルで体を拭いてみようかなと思います

赤ちゃんと話せる人になろう。

 昨日、「パパの抱っこは忙しい…」のかな?と気付いてから、なんか最近、違和感があったので、新しい本を読み始めました。スポーツをやっている時に、最初は良い感じだけど、途中で一度壁にぶち当たる。そんな感じです。別に本を正解が書いてあるとか、本を頼りにしているだけというわけじゃなくて、"自分がただ知らないだけで、赤ちゃんや奥さんを笑顔にできる方法が、すでにたくさんあるんじゃないか"って考えると、謙虚に知らないことを学ぶ姿勢になって、相手の気持ちをよーく考えるようになります。  ま