見出し画像

『ザ・ハイライト』/SexyZone

はじめに

2022.6.1release
SexyZone『ザ・ハイライト』の感想

M01. Forever Gold

リード曲。刹那とエモと恒久性の権化。
イントロのワクワクする感じ、バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいで好き。
わたし80年代後半生まれなので恐らくこの曲がイメージする時代は記憶してないんだけど、あの時代が詰め込まれてるのはすごくよくわかる。生まれてすらないSexyZoneがその懐かしさを表現してるの凄いね。
アルバム全体を通して思うことだけど、菊池風磨と書いてエモと読むんか?というほど風磨くんのエモ表現は天才的だと思っていて、それがもう最初の一声で全開なの。「sayGoodBye」のところもすごく好き。
対して勝利くんの刹那。勝利くんの声って儚さとか刹那という言葉がほんと似合う(勝利くんのロックっぽい歌い方も好きなんだけど、今回は完全に刹那)。健人くんのはっきりとした軸になる声はForever担当。この刹那とエモがただの懐かしい感じだけじゃなくて今っぽさとかもっと未来を見てる感じ。
そしてその3つを繋げてるのが聡ちゃんの声。全部が合わさって完成されてるように聞こえる。
そして一曲目だけど青春映画で流れるとしたら絶対エンディングが似合う!映画館で流れてそう。

M02. Desideria

リード曲に挟まれた2曲目。リード曲ではないけど、この曲こそアルバムの世界に突き落としてくれる大事な役割を担ってると思う。
「SexyZoneというアイドルのアルバム」を聞いてるということを忘れる人続出なはず。もう完全に『ザ・ハイライト』という音楽を聴いてる世界に入れる。この曲だけ聴いてSexyZoneって当てられる人いるのかな。
「とろける」と「迷わず」で交わってる声の表現力好き。
こんなに高音と低音が気持ちいい曲中々ない。歌が上手い人が集まったらできる表現っていうのは沢山あるんだろうけど、それとはまた別で、10年以上一緒に過ごしてきたからこその重なり具合が出てる曲なんじゃないかなと思ってる。

M03. THE FINEST

2つめのリード曲。
この曲聴いてSexyZone好きにならない人いるかな??はい!ずっとそばにいます!!ってなるね。でもさ、アイドル王道の曲じゃない新しい世界の曲でそんなこと言われてさ、どうする??(?)
周りの音がシンプルだから歌を誤魔化すことが出来ない曲なんだろうけど、完成度すごく高いと思う。
「The finest daaaamn」のとこ最高だよね。このフレーズは何回か出てくるけど一回目が1番好き!
「まだ見たことのない世界へdive」「あとは身を任せてそのまま」ってほんとあたらしい世界に連れてってくれる曲だなと思う。

M04. 夏のハイドレンジア

2曲入ってるシングル曲の1つ。
ここでようやく、SexyZoneの曲を聴いてるんだった、と思い出させてくれる曲でもある。
まっすぐ王道に愛を伝えてくれる曲がこのアルバムに入ってくるのは、もちろんリリースのタイミングもあるけど、逆に『ザ・ハイライト』というアルバムを聴きにきた人たちに「実は王道のアイドルグループなんです」って自己紹介になってるというか。音楽を聴きにきた人たちをアイドルの面でも落としに行ける曲なんだと思う。

M05. Iris

今回のアルバムでどの曲が好きかって聞かれたらほんと難しいけどこの曲かもしれない。朝起きてすぐ、あ、Iris聴きたいってなる。
最初のパチパチ音から好き。ラジオっぽい少しこもった声から始まって世界観に入っていって、「Iris指差して」のハモリでもう心臓がぎゅーってなる。
多分ね、この曲はライブ映えするよ。泣いちゃうかも。
「他の誰でもなかった」「まさかね、でも君だったんだ」のところの「なかった」と「だったんだ」で声重なるところもほんと好き。
みんなラップも似合うんだね…♡

M06. SUMMER FEVER

ほんと夏へのエレベーター乗ってるみたいな曲!
一瞬さくらっぷを感じる。
そして「当分は帰らない」「当分は帰さない。」の「。」にゾクゾクする。
ライネクのリリース時に「英語っぽい日本語の曲や日本語を織り交ぜた曲も候補にあった」的なことを言ってたと思うけど、この曲みたいな曲だったのかな。全編英語詞に挑戦してきてるからこそ映える歌詞でもあるなと思う。
rewindって巻き戻すって意味なんだね。ずっと巻き戻して延々とSZとSUMMER FEVER感じたいね。

M07. Story

はい、夕暮れの夏フェスでやりましょう。Twilight SunsetからのStoryでお願いします。
ハイドレンジアのヒロインとSUMMER FEVERのheroineとStoryのHeroine誰になりたい??私はStoryかな🥺
学生時代にこんな相手がいたとして、もし暫くして別れたもしてもこの曲の出来事の思い出は一生引きずると思う。
すごくおしゃれなのに、歌詞やサビは王道で、まさに「SexyZoneに歌ってほしい曲」の代表って感じ。

M08. Eliminator

どちらかというと歌詞より曲重視に感じる曲だけど、結構攻めた歌詞だなって印象。
儚くて壊れそうな清楚さが彼らの魅力のひとつでもあると思うけど、その一方でめちゃくちゃ野心を秘めててこれくらい強気でいてくれたらうれしい。
このちょっと冷たくて若干の気味悪さもあって俺らに着いてこれるか?みたいなオラオラを彼らの声質で歌ってるのゾクゾクする。
わたしあんまり英語わかってないから理解追いついてるかわかんないけど笑

M09. Freak your body

どういう経緯でこの曲(歌詞)を彼らが歌うことになってどういう顔でレコーディングしたのかもう少し詳しく教えてほしい🫥
歌詞と曲を別々に考えると、曲は完全にアガるダンスナンバー。イントロの上がってく感じからさいこーに好き。ステージも客席も一緒に踊り狂いたい!
アーティストとかライブの世界観の方向性によってはツアーの1曲目に来てもいいくらいの曲。 Perfumeみも感じてる。
そして歌詞というか歌い方は、ノリノリのふまけんと悪いことしてるみたいな気持ちにさせてくるしょりそうの対比よ…
しょりそうもリアリティのあるはまり方してるからこそ歌詞をまじまじ聞くと曲のノリに反して真顔になる笑
24.5歳で10年以上アイドルしてきた子たちがこの曲歌ってすとーんとはまるのはすごい技量だと思う。そして、あの歌詞を歌い上げても下品な感じにならないのも彼らならではだと思う。
好きすぎて何回も聞いた結果、いつまでも子供だと思ってんじゃねえぞみたいなギラギラ感が一周回って可愛くなってきた。
ツアーでは絶対やってほしくて、この後の次の曲は桃色の絶対領域がいいなと思ってたけどMoneyMoneyでもいいな〜

M10. 休みの日くらい休ませて

岡崎体育さんご本人は「アルバムの中で浮いてる」というようなことを仰ってたし、タイトル的にも他の曲の方向性とだいぶかけ離れてるんじゃ?と聴く前は思ってて。
でも聞いてみたら、あ〜80-90s、このパターンもあるね!ある!!ってなった曲。でも歌詞は確実に令和なんだよね。
「声に出せば少しだけ楽になれる気がしてる」、それー!って感じ。愚痴くらい言わせてー!って笑
ところで数日間、マリンバの音=iPhoneの着信音だって気づいてませんでした。あれマリンバの音なのね!!ひとつかしこくなりました笑

M11. LET’S MUSIC

シングルで出た時はファンキーな曲だなと思ってたけど、このアルバムに入るとパキッとした正統派の骨太曲だなって認識になった。
この曲が馴染むくらいに他の曲もめちゃくちゃ攻めてるな〜って再認識させられる。
そしてダンスは難しいのにかっこいいし可愛いし面白さもあるんだよね。そういう色んな要素を含めたことをサラッとしちゃうのがまさにSexyZoneって感じなんだけど、めちゃくちゃ大変だろうにサラッとやりすぎて大衆に大変さが伝わってなさそう(プロとしてはそれが大正解なんだろうけど)

M12. Summer Ride 

夏の夜の波みたいな曲。アウトロの波の音でつれさらわれていく。
こんなに好きなのにねえ…「忘れ物をした」からの展開に期待しちゃったけど、ねえ…🥺
ほんとSexyZoneの歌う未練曲っていいよね。こんな人たちに未練を感じさせるなんてどんな相手だよ!!って毎回気になる。
「君以外のことなんて〜」のところは耳元で言われてる感あって好き。音は全体的にベースが好き。
歌声は低音から高音まで聴いてて気持ちいいから低音パートと高音パートに分けてそれぞれ堪能したくなる。重低音に乗る高音最高。
輪になって向かい合って歌ってほしいなあ。

M13. Dream

Summer Ride に連れられて海の真ん中まで来て、そのまま漂ってるような曲
弾き語りで聴きたいねと思ったけど、曲が進むに連れて少しずつ音が増えていって徐々に徐々にこの曲の世界に引き込まれていく曲だった。
「きらめいた景色だけが微笑み続けるだなんて…」の歌い方とサビ前の「どうだい」のハモリも好き。
この曲もベース音がすごくよくて、そこに乗るサビのハモリがすごく気持ちいい。
裏声にかわるところが不自然じゃなくて丁寧に歌ってるんだなって印象。

M14. Ringa Ringa Ring

レトロ、このパターンのイメージも確かにある!女性コーラスがそれっぽさ出てる!
使ってる音が全部、あ〜レトロを感じる!!って全てに納得していく曲。
「もっともっと知りたいよ君を もう少し話してたいよ」。なんてきゅんな歌詞なんだろう。このフレーズがアルバムのラストで、ほんと幸せな気持ちで聞き終わるアルバムになってる。
4人の歌い方がすっごい優しいのに、ちょっとぐいぐい来てくれる感じの歌い方もあって最高!!

さいごに

このアルバムを引っ提げてのツアーのセトリを考えた時に外れる曲があるのかもしれない、って想像したらやだやだやだ〜ってなるくらい好きなアルバム。
レトロ・ハイライトという繋がりのある曲たちだけど、この曲たちが当時あったとしたらそれぞれ全然違うジャンルの人たちが歌ってたんだろうなと思う。そんな14曲を歌い上げて新しい音楽を作ってるのすごいなあ。
(そもそもアイドルの人ってレベルは別にしても割と色んなジャンルの曲を歌うしグループだとレベルを合わせるの大変なんだろうなっていつも思う。)

本当に彼らの歌声が好きだなって改めて思ったから、今後も今回のアルバムみたいな系統も沢山歌っていってほしいし、逆にRTTやDuバィ、星の雨、HoneyHoneyみたいな今回のアルバムにない系統の曲もこれからも沢山歌ってほしい。
そういう風に、彼らの色んな曲をこれから沢山聴きたいなーって思わせてくれるような、「もっともっと知りたいよSexyZoneのことを」ってなるアルバム。だからファン以外の人たちにももっともっと聴いてもらえる機会があればいいのに!

このアルバムがじわじわとアイドルファン以外の人に広まっていくのは本当に素晴らしいことだけど、この音楽を生で聴くためにはまずファンクラブに入らないと難しいわけで(しかも今回のツアーはもう締め切ってる)。
だからダイノジさんも仰ってるように、フェス出演ができたらいいのになあ〜!!と心から思う。今回は夏ツアーだから夏フェス出演は難しいんだろうけど…
もし今後フェスに出ることがあったら、グループ名隠していきなりバーンって出てほしい。ジャニーズとかアイドルっていう先入観なく聴いて、え、めっちゃいいじゃん!からのよく見たら全員めちゃくちゃかっこよくない????!!ってなればいいのに。と、1年半前にNOTFOUNDを聴いて落ちて、好きなアーティスト以外のCDを10年ぶりくらいに買った(SZ10TH)私は思うのでした。

この記事が参加している募集