見出し画像

【iPhone・iPad小技・裏技紹介】画面読み上げ機能

皆さんこんにちは
まさまさまです。
私は本や経済誌などをよく読むのですが電子書籍でいつでも読めるようにしています。
便利ではあるのですがご想像の通り、ものすごく目が疲れます…
そこで多用しているが画面読み上げ機能です

設定は簡単で「設定」→「アクセシビリティ」→「読み上げコンテンツ」

画像1

「選択項目の読み上げ」をオンにすると

画像2

ホーム画面にこのような矢印が出てきます

画像3

この矢印をタップすると…

画像4

この画面が出てきますので再生ボタンを押すと画面にある言葉を読み上げてくれます。
とても便利なのですがPDFやJPEGなどの画像は読めません…
HPやKindleなどはバッチリです!(ちょっと読み方がおかしい時がありますが)
ちなみに声は好みで選べます!
※おすすめは女性のSiriです

画像5

私はこれで本を聞きながら入りで全部読むか判断したり、内容をピックアップして読み返したりなどをしています!
電子書籍・読まずに聞くなど好みが出るかと思いますが興味がある方は使ってみてはいかがでしょうか?

この記事が皆さんのお役に少しでも立つことができれば嬉しいです。
ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?