見出し画像

2023ドラフト展望~大学生投手編~

豊作と言われる今年の大学生投手。

その中で目玉は左腕の細野晴希(東洋大)と右腕の常廣羽也斗(青山学院大)。
細野は150キロを超えるストレートに加え、キレのいいスライダー、スプリットで三振を奪う本格派。四死球の多さが気になる所ではありますが、指に掛かったボールの威力はプロのローテーション投手と遜色ない力を持っています。
常廣は肘を柔らかく使うフォームからストレートにスライダー、カーブを混ぜ、フォークを決め球としています。春までは上位候補の1人という扱いでしたが、今年の大学選手権の優勝投手になった事で一気に1位候補に躍り出ました。2名とも1位指名は確実。2回目の入札時には残っていないといっても過言ではありません。

上位候補の評価を受けているのが東都では西舘勇陽(中央大)、下村海翔(青山学院大)、草加勝(亜大)、東京六大学は村田賢一(明大)。他地域だと岩井俊介(名城大)、上田大河(大商大)。左腕では滝田一希(星槎道都大)、武内夏輝(國學院大)、古謝樹(桐蔭横浜大)がいます
中日がまず必要としているのは春先から実戦投入できる投手。その条件にマッチするとしたら、安定感のある下村、村田、上田、武内が候補に入ります。指名状況により1位で消える選手も出てくると思いますが、中日の2位なら確実に誰かは残っているはず。個人的には下村が一番良い投手と思っていますが、各投手に大きな力量差はありませんし、最後はスカウトの眼を信じるしかないのかなぁと。
また地元の大学出身の松本凌人(名城大)も上位候補に挙がります
右サイドから150キロを超えるストレートに加え、カットやシンカーで三振を奪う事も出来る本格派。しかし、リリーフ起用が予想される事、また独特なフォームで不調に陥った際のケアが難しそうな所を見ると、指名順位は落とさざるを得ません。ただ投げてるボール自体は素晴らしく、細野、常広にも負けていないように見えました。現時点では中日は松本に対してあまりコメントは出していません。2位指名だと高値掴み感がありますが、3位なら面白い存在になるかもしれませんね。

中位以降なら後藤凌寿(東北福祉大)、冨士隼斗(平成国際大)、伊東佳希(星槎道都大)、西舘昂汰(専修大)、赤塚健利(中京学院大)、谷脇弘起(立命館大)、真野凛風(同志社大)、野中太陽(大商大)、木村仁(九州共立大)など。左なら尾崎完太(法政大)、高太一(大商大)、石澤大和(東農大北海道オホーツク)などが候補に挙がります。
動画を見て良いと思った選手をあげていきましたが、それでもかなりの人数で豊作を感じさせます。ここに挙げた投手は先発が出来そうな投手もいますが、基本的にはリリーフ起用をメインで想定しています。
春先から実戦投入出来る選手を優先するならば、馬力のあるストレートと変化球のバランスがいい冨士、潜在能力なら上位候補に引けを取らない西舘、安定感がある木村でしょうか。
潜在能力を買うならストレートで押しまくる赤塚、荒っぽいが投げてる球は上位級の野中、ストレートの威力なら同じ左の細野にも負けないが候補になります。
オリックスのように右のリリーフで固めても勝てる事を証明している以上、無理に左右に拘る必要はありません。2軍のチーム防御率が4点台を超えている現状では、力量があると見た投手を左右関係なく指名していく方がチーム事情にマッチするのかなと。
幸い中位候補でもこれだけ候補がひしめている関係で、1位で細野や常廣を狙う、または1位はスラッガー、2位以降で大学生投手を狙うという指名をしてもそう悪い結果にはならないでしょう。

次回は大学生野手について書いていきます。