見出し画像

サッカーを観に行ってきます 南葛SC編 vsVONDS市原FC

いよいよ明日(9月25日)は「関東サッカーリーグ1部」のリーグ最終節!
南葛SCのホームゲームに参戦したいと思います!
もうリーグ最終戦だなんて…。😢

岡田翔平選手の加入に伴い、2021シーズンから応援させてもらっている『南葛SC』
このチームが私にはとっても魅力的!
昨シーズンは無観客試合が多かったのですが、チームがYouTube配信をしてくれるので画面越しとはいえたくさん応援することができました。
そして、その配信の実況&解説がめちゃくちゃ面白い!!🤣
自チームだから当然なのですが、南葛寄りで。
ボヤきも喜びも、感情が私たちと同じで、そういうところでまた親近感が湧きました。

そして2022シーズン!
今年はありがたいことに有観客開催!
生で!この目で!プレーを見ることが出来ました。
チームを応援することが出来ました😊
まず、年間スケジュールを見て神奈川開催は行けるな…とチェック。
ホームゲームは最終戦のVONDS市原戦だけは、布監督のチームということもあって、「何があってもこのゲームだけは行く!」と家族にも宣言していました。

だがしかし、なんということでしょう😄
結局最終戦を含めて
ホーム3試合
アウェイ4試合
全社予選1試合
の8試合も現地観戦することに!!ヽ(´▽`)/
行く度に、サポーター仲間さんに良くしていただきました。
そして、とても興奮する、楽しいサッカーを見ることができました。
岡田選手のプレーを、ゴールを、自分の目で見ることができました。
試合に出ていない時でも親切に対応してくださって、沢山の想い出ができました。
とっても楽しいシーズンを過ごせて幸せです。

南葛SCには元日本代表選手や元Jリーガーが沢山います。
とっても華やかで、さすがのプレーをする選手ばかりです。
直接南葛に入団した選手たちもギラギラしたものを持っている選手が沢山います。
若手も魅力的な選手ばかりで、これからが楽しみです。

ポンポン交わされる小気味の良いパス。
めちゃくちゃ速いサイドの駆け上がり。
かと思えば、良い意味で力を抜いたオシャレなパスやクロス。
後方からの大きな指示出し。
山脈。
私にはうまく説明できないけど、もっともっと、面白いプレーが詰まっています。

プレーだけじゃありません。
南葛はSNSの使い方がとっても上手。
チームからだけでなく、選手たちがTwitterや Instagramを活用していろいろ発信してくれています。
SNSでも皆さん優しくて、親切に反応してくださいます。
そして1番嬉しいのは、私が誰を応援しているかを知ってくれていること。
スタジアムでも、SNSでも、そういう対応をしてくださる方が多いこと。
めちゃくちゃビックリするけど、それだけファンの発信も見てくれているのだな…と。
暴走してご迷惑おかけすることも多々あると思うけど、伝わっているのならばとても嬉しい。
そういう対応されたら、私も「この選手も応援しよう!」ってなるし、もっとチームを応援したくなるものです😊
パートナーさんも素敵な方、店舗ばかりです。
沢山チームに差し入れしてくださってたり、選手に食事を提供したり、お風呂やマッサージなどメンテナンスに協力したり、コラボ商品作ったり。
パートナーさんも、ファンに優しいです。
チームとファン・サポーターが近くにいられるチームだと思います。
もっともっと応援して楽しみたいです😊
そして、たくさんの人に応援されるチームになってほしいです。

全国社会人サッカー選手権大会」には、
私は現地応援には行かれないけれど、配信があるなら配信で、配信がなくともSNSで情報集めて自宅から応援します。
(仕事のシフトも休みにしちゃったもんね😁)
皆さんの願いが叶うように、皆さんの力が発揮できるように、願い、応援します。

そのためにはまず、明日ですねー!!😊
2連勝して、チームの雰囲気は良いと思うので、この勢いで明日も勝ちたいですね😊
有終の美を飾って笑って終えましょう!!

がんばれ!
南葛SC!!!!

ーおしまいー