見出し画像

駐輪場不足問題への取り組み(その8)

 「駐輪場不足問題への取り組み(その7)」 で・・・ついに!駐輪場を毎年見直す(=長年、月額300円支払って空駐輪場を確保してきた方々に「既得権」放棄を承知してもらう)ルールの導入を決めることができました!
 ルール導入後・・・うちのマンションの根深い問題「慢性的駐輪場不足」が、どうなったのか?
 「駐輪場不足問題への取り組み」最終話として、お話したいと思います。

※ 駐輪場不足問題への取り組みの過去記事はこちら!
    「駐輪場不足問題への取り組み(その1)
    「駐輪場不足問題への取り組み(その2)
    「駐輪場不足問題への取り組み(その3)
    「駐輪場不足問題への取り組み(その4)
    「駐輪場不足問題への取り組み(その5)
    「駐輪場不足問題への取り組み(その6)
    「駐輪場不足問題への取り組み(その7)

Kさんの予想

 「駐輪場 毎年見直しルール(案)」を検討している時、Kさんが駐輪場の割り当て状況を予想してくれました。
 後日このルール(案)が使用細則になり・・・運用が始まったら、BINGO!さすがです。
 なお・・・Kさんの予想は以下のとおり
   (1台目:平面:△ 抽選、二段式:〇 無抽選当選)
   (2台目:平面:✕ 落選 、上段:△抽選、下段:〇 無抽選当選)
   (3台目:平面&上段:✕ 落選、下段:〇△ たぶん無抽選当選)
   (4台目:平面&上段:✕ 落選、下段:△✕ 抽選になる可能性も?)
   (5台目以降:平面&上段&下段:たぶん全て✕ 落選)

結局どうなった?

 実際どうなるんやろ・・・蓋を開ける前の不安が一杯・・・固唾を飲んで始まった1回目の見直しの結果は!!
 ・・・昔の資料を探してきました!発表します。
 駐輪希望が出た自転車台数は94台でした!
 駐輪場は91台になったので・・・残念ながら3台の自転車には駐輪場を割り当てられませんでした。

 その3台の自転車には申し訳なかったのですが、これまで30台以上の自転車がバルコニー駐輪を強いられ、朝の通勤時にはエレベーターが自転車に占拠されて使えなくなっていた状況を考えると・・・マンションの快適性が飛躍的に改善したと思います。(私も自転車買いました!(笑))
 また、同じ列の上下段を同じ家族で使用することで、上段自転車の入出庫
時に下段自転車に傷がつく(カゴが壊れる)といったトラブルもなくなりました。
 (駐輪希望自転車のエントリー&割り当て状況)
  1台目 平面希望20台:当選15/下段当選に移行5
  1台目 下段希望25台:全て当選/上段希望2:全て当選
  2台目 下段希望30台:下段当選8/上段当選に移行12
  3台目 駐輪希望23台:(希望区分に関わらず)全て上段に当選
  4台目 駐輪希望4台:(希望区分に関わらず)上段に当選3/落選1
  5台目 駐輪希望2台:全て落選

そして今は?

 駐輪場のルール見直しを行ったのは、私が「すまいの委員会」委員長を務めていた頃の話(2008年頃の出来事)でした。
 初回の見直し時に抽選が必要だったのは・・・
 ①1台目の平面駐輪、②2台目の下段駐輪、③4台目の上段駐輪でした。
 それから7~8年は抽選がありましたが・・・それ以降は(1台目平面以外は)無抽選となり、5台目希望者にも駐輪場(二段式上段)を割り当てられるようになりました。
 今は・・・マンションの子供たちが巣立って行ったり、高齢者が自転車に乗らなくなったりして、駐輪場ニーズが低下してます。
 今年(2021年)の駐輪場の見直し状況は以下のとおりで、昨年に引き続き(平面も含め)全て無抽選でした。駐輪可能台数91台中・・・駐輪希望台数は61台(空き30台!)という結果でした。
 
(2021年の駐輪場割り当て状況)
 ・ 平面希望15台(無抽選:空きはなし)
 ・ 二段式下段希望35台(無抽選:空き3台発生)
 ・ 二段式上段希望11台(無抽選:空き27台!発生)
   ※上段空き27台中1台に管理組合で購入した管理員用自転車を割り当て

 しばらくすると・・・二段式駐輪機が不要になるかもしれませんね。
 当時(駐輪場の必要台数を聞いたアンケートではじき出された)「150台」の駐輪場設置を真剣に検討して一旦挫折してました。でも・・・挫折して良かったですわ~(笑)
 もし駐輪場を無理やり「150台」に増設して2021年に89台分が空き(これって立派な『負の遺産』)になっていと思うと、ゾッとするかも?

 あと・・・このブログの読者の方から「電動アシスト付き自転車等を(マンション住民の皆で使う『共用自転車』の導入はいかがですか?」みたいなご提案をいただきました!
 「共用自転車」を導入で駐輪希望台数がもっと減るかも?・・・そうなると、増設駐輪場を平面駐車場に戻すとか、(これまで駐輪場所がなかった)大きなバイクのバイク置場を新設するとか、新たな活用ができるかもしれませんね。
 (今は、それを検討するタイミングではないけれど・・・)参考にさせていただきます。ありがとうございます!

 ・・・うちのマンションの「駐輪場不足問題への取り組み」のお話(事例紹介)は、これにて終わりです。
 同じような問題で悩んでいる管理組合もあると思います。そんな管理組合の皆さんの参考になれば・・・うれしいです。(おわり)
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?