見出し画像

【脳内】わけわけ

人とご飯を食べる時。
一つのお皿に盛られた食べ物を分けるか否か。

私は、分ける。
分けると言うか、それぞれの食べる分を、
なるべく同じ量になるように確保しておく。
食い意地のはっている家族の中で育ったので、自然とそう言う考えになっている。

が、そうでない人もいる。

たしかに、奇数の時や、人により食べる量が異なる場合もあるが。
なるべく全員が「美味しい」を感じられるように、確認はしてほしいな、と思う時がある。
1人ひとつは割り当たる計算の唐揚げを、誰かがふたつ食べてしまったら?
まだ食べていない誰かはその「美味しい」を経験できなくなるのだ。

だからといって、人それぞれ価値観の違いがあるとは思うので強制もしないし、そもそも言いもしない。

それぞれを尊重し、かつ全員を尊重するのは難しいのだなと、感じるこの頃である。