見出し画像

常套句

私は人とのやり取り、会話が苦手です。だからビジネス常套句や初対面常套句など場面に合わせてそれらを引用している感じです。だから咄嗟の質問、返しに応用がききません笑

常套句ばかり使っていると感情のないロボット人間になってしまう事も確かです。

バスの運転手が「ご乗車いただきありがとうございます」と常套句を言うのと

「今日もお仕事お疲れ様でした。ご乗車いただきありがとうございます。雨の中、帰りも気を付けて帰って下さい」と言うのとでは印象が違います。

心のこもったやり取り人間らしいやり取りができるようになりたいです。

PS:前医の常套句は「それは個性だよ」でした。発達障害を個性というにはその背景にある大変さ、困難さをわかっていないと思うのです。それをわかった上で言葉がけをしてほしかったです。個性の範疇におさまる話なら病院に通院していないと思うのです笑