40代になって再確認したこと。

私はもめ事が苦手だ。そして、極度の人見知りだ。

「だめな人」「できない人」と言われたとしても
誰かと……誰とも。戦いたくない。

そんな私が、ある日知り合って数ヶ月の年上女性に
キレられた。
急に。

原因は私の極度の人見知りの距離感と
「戦いたくない、もめたくない」という
受け身の態度。
「相手にされていない!!全てを受け流されている…」
と、感じたと言うのだ(本人談)

もちろん、そんなつもりはなかったけど
人は自分の価値観で人を判断するし、
自分の経験則で相手を測るし
自分の感情で相手の感情を想像する。
もちろん、私もそうだ。

キレられてみて、想像は妄想にちかく
人の考えていることなんて、本人にしか分からない。
人生経験を僅かに積んでも、
「きっとこう思っているだろう。。。」
と考える選択肢が増えるだけで、確信ではない。
万が一、本人に確認できたとしても本音と建前、
大人の事情もある。

勝手に想像して分かった気になっちゃダメだな。
気をつけないとな…。
私なんかの未熟な価値観で何かを想像して、
人を判断するなんて(身の程知らず!!)
コワイことだし、勝手な話だ。

「察すること」って難しいな

初めて、人にキレられ自分を省みる機会になった。
無神経で思いやりが足りなかった...。
至らなさを確認しました。
人との距離って難しい…。

あ。その後、無事に誤解はとけました。
良かった〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?