見出し画像

自分に刺さらないものが他人に刺さるのか。

こんばんは。4月の投稿はラストですとか言って今朝noteに投稿したけど、湯船で更新せずにはいられない体になってしまったたかおです。きも。

noteを始めて、2ヶ月くらい経ちました。今月の投稿数は今書いてる記事を入れて23本と、まぁ自分が思っていたより投稿しててビビりました。note自体はしんどかったとかそういうのはなかったからさらに驚き。

5月もそんな感じで、投稿したい時にするゆるいスタイルでいきます。

4月は怒涛の1ヶ月でした。と、同時に人生で一番充実し続けた1ヶ月でした。充実とは、挫折というか、毎日何をやっているんだろうと考えたことにより生まれたものだと思っています。

いやそりゃあ、3月からオンラインスクールに記事を納品したり、ブログの記事書いたり、note書いたり…何度も挫折しました。だって楽しくないし。そんなの、寝ててお金欲しいじゃん。

でもその考え方が少し変わったのがこの4月。僕は初めて自分の気持ちを言葉に乗せるという考え方を知りました。

今までは、綺麗でわかりやすく、簡潔な文字。これこそが最も優れており、webライターやブロガーはこれを目指すべきだとばかり思ってました。実際、僕のnoteを遡ってみると、非常に固く書かれているnoteが残っていることでしょう。

ただし、それは違いました。もっと文章というのが奥が深いものでした。今でも何が正しいのかは知りません。

ただ、一つ言えるのは自分が面白くないと思いながら書いているのは、読んでも面白くないということ。でも、自分が面白く書いているものなら、最低でも自分という読者は満足する。ということです。

僕は固く伝わりやすい文章を意識していました。

いや、クッソおもんないやんそれ。そりゃ、しんどいよね。収益もなければ、自分も楽しくない、挫折するのも当たり前。

そんなことから、自分を楽しませるような記事を書くことを意識し始めました。そうすると、たとえpvが0でも、収益が0でも、自分は満足。それが自分らしさなのかな、とか思いつつ。

そんな状態があったから、この4月は頑張り続けられたのかな。と思います。

わかってます。大切なのは自己満で終わってはいけないことくらい。このままだと一生ただ文字を書く人になりますね。うける

と、前置きが長くなりました。思ったより長くなったので、そろそろ終わろうかな。いやもうちょい書きます。

今回の話は『 noteの楽しみ方 』についてです。

実は…

いや、やっぱ続きは明日にします

たかお

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?