Haruki_iijima |

いいじま はるき と申します。 3DプリンターでNFTアートの出力をしています! N…

Haruki_iijima |

いいじま はるき と申します。 3DプリンターでNFTアートの出力をしています! NFTクリエイターの作品への想いや作業風景をインタビューして記事にしています。 よろしくお願いします。

最近の記事

QuickSwapでの流動性提供のやり方

はじめまして、エンちゃんです。 今回は『QuickSwapでの流動性提供のやり方』について解説します!! 題目通り、やり方についてフォーカスした内容になります。 インパーマネントロスやその他流動性提供のリスクに関してはよく調べてから行ってください。責任は負えません、ご了承ください。 QuickSwapとは QuickSwapは、Polygon Network上の自律マーケットメイカー(AMM)です。 Polygon networkをベースにした非中央集権的な金融取引所

    • POAPをDiscordで使ってみました

      はじめにこんにちは!いいじまです。 Discord(コミュニティ)でPOAPを試しに利用してみました。 POAPとは出席証明NFTのことです。夏休みのラジオ体操のスタンプカード的なことをNFTでやっているという感じです。 POAPの詳しい説明は後日記事にまとめたいと思います。 ・受け取り方 DiscordでPOAPを利用する場合は、『DEGEN』(ボット)をサーバ内に招待しておく メッセージ欄に下記コマンドを入力『/poap(半角スペース)claim』 POAP

      • Gunosis Safe 使ってみました

        こんにちは いいじま です。 DAOで活躍しそうな『マルチシグウォレット』のGunosis Safeを実際に使ってみたので、使い方や手順をまとめていきたいと思います。 ​・はじめに最近話題のDAOというモノのなかで、組織のウォレットを作りたいなと思い、マルチシグウォレットの利用を検討しています。 多人数が賛成しないと資金を動かしたりできない という観点からDAOの性質上役に立つのではないかと考えています。 紹介しているやり方は間違っている可能性があるため、利用は自己

        • NFTを現実に出力してみた

          はじめまして、今回はNFTボクセルアートを作成している YuyaさんにBabybitsのデータの提供をしていただき、私が実際にデータの編集や塗装を行いました。 突然の連絡にも答えていただき、ご協力ありがとうございました! ・はじめにこのnoteでは、塗装やモノづくりの初心者(私)でも『現実に出力することができる!』ということ 苦労した点や工夫した点をまとめたものになっています。 見ていただいた方に、新たな可能性を感じ、より創作を楽しんでいただけるようなきっかけになれば

        QuickSwapでの流動性提供のやり方