見出し画像

【ニュース感想】女性の社会進出って

 記事によると、政治参加や経済分野における日本の男女格差は、なお他の先進国に比べ大きい。政治家や管理職に占める女性の割合が低いことが指摘されている。

 公務員である私の周りの状況を見てみても、確かに女性の幹部の人数は極端に少ない。これから管理職になりうる世代としては、ロールモデルとなる先輩の姿が少なく、将来の展望が描きにくいのというのが率直な感想。

 もちろん、組織としては、女性幹部の数を増やすべく、「女性活用」という名目で、女性の管理職登用を急いでいる。定期的に行われる異動の希望面談などにおいては、毎度のように管理職への希望の意思確認が行われる。
 今のところ、育児も介護もない私にとっては、その意思確認は一種の踏み絵のようだ。管理職となる覚悟はなくても、特に断る理由が見当たらない私にとっては、そこで「管理職になる意思はありません」ということは、なかなか難しい。だってやる気がないように、感じられるから。
 評価を気にする必要なんてないといえばそれまでだが、まだあと20年以上も働くことを考えると、少しは評価を上げておきたいなんて思ってしまう。

 女性が社会に進出することは、人手が不足する日本経済にとっては、必要不可欠なこと。さらに、多様性の観点からも重要なことだと思う。

 でも、私のようなやる気や覚悟のない女性もいるということも事実。環境を制度を整えたのだから、頑張ってバリバリ働いてくれと言われても、ちょっと困る。なんて、思うのは、いけないこと?
 少なくとも、やる気と覚悟を持った女性の足を引っ張ることがないようにはしていくつもり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?