記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

【映画】ウォンカとチョコレート工場のはじまり


ティムバートン監督のは無視して良いレベル


原作読んだことないので分からないのですが……
私は好きです🖐️
児童文学という感じがして
子どももワクワクするんじゃないかなぁと思います
童話とか好きならおそらく笑
海外の児童向け作品の何か分からんけどめっちゃファンタジーなところ好きです笑
ティムバートン監督の映画の続き、もしくは前日譚だ!と思って期待するものではないです
正直、CMの雰囲気や監督が違うところからこのあたりは予想しており、ティモシーシャラメさん目当てだったので私にはガッカリ感はありませんでした
ティムバートン監督がぶっ飛びすぎているだけです
何も悪くありません笑

子どもが夢を見る話、大人が夢を見ても良い話

いつもはここであらすじ入れますが……
まぁ、いつもどこかから拝借しているのでいらんかなと思って記載しません

理由のないファンタジーが好きな子どもや大人にはうけると思います
童話とかが好きな人とかです
あとミュージカル
たくさん歌うので笑
よくまとまっていました
分かりやすい作品です
故にメッセージも分かりやすく、夢をあきらめない!という気持ちにさせられました
頑張りたいと思います笑
そしてティモシーシャラメさんがホンマに綺麗……私が少女だったら恋に落ちていますね

評価

・演出◎
画面が綺麗で効果的でした
分かりやすい
・脚本△
個人的にこんだけガチガチの登場人物なら、ウンパルンパいらんやんと思ったので
・構成◎
このあたりはさすがですよね
・役者◯
ビジュアルも分かりやすくて良かったです

総合★★★☆☆
1度、前のチャーリーとチョコレート工場を忘れて観ると良いと思います笑

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?