見出し画像

約束それ自体に大きな意味は無い

約束から派生する気持ちや

約束した時の本物の気持ちが心地よいのであって、

約束の内容それ自体には大きな価値を感じない。


私はつい最近

ある人とある約束をしてから

心がひどく穏やかになった。


約束を果たすことは大前提だから

そんなに重要じゃなくて、

約束することによって

心が安定することや

楽しい未来を想像できることが嬉しい。


約束の周りには

幸せが溢れているべきだよ。


悲しい約束や不安になる約束、心がもやもやする約束は

しなくていいよ。

確実に楽しくなれる約束だけをしていよう。


世の中には

あまりにも汚い物が多くある。


「賢くなろう」「公平になろう」と誓って

全ての情報を浴び続けたら

見えないダメージ

紫外線みたいなダメージで

心がボロボロになっちゃうよ。


楽しい約束を選んで

自分を楽しくしてあげよう。


自分の心を直接守れるのは

自分しかいないのだ。


私は幸せになるために生まれてきたんだってことを

忘れちゃいけない。

何度だって思い出せ。

サポートはお菓子代になる予定です