ラフ育児日記11/26-11/27(高松と寺島拓篤トークショー参加)

11/26(土)
高松の親戚に会いに行った。赤ちゃん、はじめての香川県。高速道路。瀬戸大橋。
ちなみに旦那さんは2週連続の香川・高松。先週は大学時代の友達と一緒に日帰り香川旅行に遊びに行っていた。楽しかったようでなにより。
途中、与島サービスエリアというところで休憩。
このサービスエリアには展望台があり、瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できる。そこで写真をパシャリ。赤ちゃんは高速道路運転中寝ていたので、「ねみー。なんだよここ。」って感じのむっちりした顔。「ぱぱじゃなくてママがだっこしろやい。何カメラ構えとんねん」も聞こえてきた(´ω`)

高松に着いたら、立体駐車場のエレベーターで親戚一同に出会した。ランチをするお店で会いましょうとのことだったのに。なんという偶然。てか気づかなかった。会うの久しぶりだし、マスクだし。なんかこの方々優しいなぁ高松の人って親切なんだな〜とか思ってたら親戚だった。私が気づいていないのもバレた笑

ランチはすごくいいものをご馳走していただいた。
でっかいロブスターと国産牛ステーキのトロ。
親戚が懇意にしているお店で、良いように注文してくれたようだ。(経営していた店舗で長年働いてくれた女性の旦那さんが切り盛りしるらしい)。

本来はロブスター半分、ローストビーフのところ
ロブスター1匹分、お肉もいい部位で用意してくれたようだ。しかも調理前の生きたロブスターも見せてくれた…。

ご挨拶をし、赤ちゃんをだっこしていただき。
お土産もいただき素敵な時間を過ごせた。
赤ちゃんを紹介できてよかった。忙しかったし、先方も忙しいなか予定を合わせてくださった。本当にこの度行けてよかった。(引っ越しやら年末やらコロナやら、なんだかんだ行けなくなっていたかも)

帰りは屋島という場所に行った。
ドライブドライブ!
ミステリー坂という、「くだりなのに、のぼりに見える坂」あるいは「のぼりなのに、くだりに見える坂」を通った。本当にそう見えて、不思議な感じがした。

私たちの車の前を走っていた、オープンカーのベンツ
大きい猫(多分メインクーン)が車体に乗っていた。
…車体に乗っていた。
首輪とリードはついていたみたいだけれど一般道で危ないぜ…車間距離空けて屋島に着いたら、そのニャンコとヤンキーっぽい飼い主がいた。ニャンコは1歳で10キロらしい。うちの赤ちゃんより大きいや

お寺にお参りして、紅葉を見て。
高台にあるので風景が綺麗に見える。(先週旦那さんがきた時は夜で、夜景がきれいだったらしい。)

今回は夕方だったので、綺麗な夕焼けを見て、家族写真をパシャリ。

ゆっくりと帰路に着いた。
家に帰ってからは、親戚にお礼メールしつつ
サクッと適当家庭料理を作って、寝た。
この1週間忙しかったし、旦那さんも疲れが溜まっている。


11/27(日)
倉敷アリオに寺島拓篤(※)が来たから、友達と行ってきた。赤ちゃんは家で旦那さんに見てもらって。
※人気声優

朝10時から配布の整理券並ぶか迷ったが、いつでも帰れる立ち見にした。やはり人気声優なだけあり、県外から来ている人もいたし、整理券は朝5時から並んでいたらしい。朝5時に並び10時から配布の整理券もらい、イベント開始の15時まで時間を潰して…ということは0歳児育児中で流石にそれは無理である。ママと長時間離れて赤ちゃんが可愛そうだしパパも大変だし私も体がしんどい。

1時半に家を出て2時半頃アリオ倉敷到着。
そこから場所取りして3時イベント開始。
整理券貰っている人より近い距離で寺島拓篤を見れた。

整理券は300枚配布だったようで
そのうち5人に寺島拓篤のサインorサイン入りグッズが抽選で貰えた。60分の1って結構な確率だよな。
事前にサインが当たるっていう情報を公式Twitterで見ていたのと、アリオの収容人数的に、高確率でサイングッズ貰えるのわかってたから整理券並ぶかは迷っていた。寺島拓篤が倉敷にくることなんてそうそうないだろう。しかし0歳児育児中の身、これで正解。朝から並ばなくて、実際よかった。

今回のイベントは、倉敷アリオのイベント特設ステージで行われた。そのステージは、なんというか二つの建物の間にある庭のようなところに設置されており、
二つの建物をつなぐ橋のようなところで立ち見するのはオーケーなのだ。

整理券は早々に無くなったらしいが、立ち見席はイベント開始30分前では結構空きがあった。そのため拘束時間短いのに、近い距離で観れた。もしこれがコンサートだったらかなりの良席。
流石に整理券100番目くらいの人の方が近くで見れるが、整理券200〜300番目の人と同じくらいの距離で見れた。

私と友達は橋のところ。つまり斜め上から観覧したのでまあ、柱が邪魔だったのと、こちらに背を向けていたので寺島拓篤のつむじばかりを眺めていたw

以下感想(ざっくり。間違っていることがあったらすみません流し見でお願いします)

・皆がキャー!というと、自分のことを普通のおじさんですよと言っていてよかった
・ガンダムの話になると、早口で話すところがよかった。なんというか、我々と同じオタクらしくてよかった。
・岡山県にふるさと納税しているらしい。
・岡山駅(新幹線降りたところ?)で買ったデニムシャツをきてイベントに来てくれた
・石川県出身。高校で演劇部に入っていた。声優の専門学校に進学し、色んな授業を真面目に受けていた。(部活動の色とかに染まらなかった)真面目さが功を成したのかも。先生同士の間でこの子真面目だよって話があったのかもしれない。
・朝起きて白湯飲む。
・子育て中らしい。詳しくは話してなかったけど。
・ショッピングモールの擬人化!アリオ倉敷がなぜ自分になったのか聞いてみたい
・倉敷アリオから何度もオファーはあったがなかなかスケジュールが合わず。今回初めての参加。
・緑川光先輩尊敬。ガンダムウィング大好き。
・倉敷アリオのキャラクターにアテレコしてくれた。一十木音也のような爽やか寺島拓篤ボイスが生で聞けて本当に行ってよかった。
・とにかく、ツッコミがうまい。頭の回転が速いのだなあと。あと真面目なのは本当そうなんだと思う。


一緒に行った友達は声優詳しくないし、寺島拓篤のこと知らなかったけれど、今回のイベントをみて寺島拓篤を応援したくなったとのこと。
寺島拓篤がアリオ倉敷のちくせいでうどんを食べてきたと言っていたので、私たちもちくせいうどんを食べた。夕方4時台に。早めのばんごはんだ

サーティーワンアイスクリームの割引券を持っていたので、利用。久々にアイス食べた。もう夜が冷える。
5時開始のイルミネーションをチラ見してから、赤ちゃんも気になるからといいながら帰路に着いた。
友達と遊ぶのは楽しいし、子守りしとくよ、と自由に出かけさせてくれる旦那さんもありがたい。とても幸せなことなのだが。今は家族3人、赤ちゃんと私と旦那さんで過ごす時間がなによりも幸せなのだ。赤ちゃんと数時間会ってなかったらさみしい、会いたくて恋しくなってしまう。おうちに帰って旦那さんと赤ちゃんに再会したら本当に嬉しくなる。


長くなってしまうので、今回の日記は以上。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,362件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?