マガジンのカバー画像

2020/11

30
運営しているクリエイター

#鏡外

2020/11/23

2020/11/23

姓名判断が流行ってるらしいですね。

さっそくうちの子でやってみましょうか。

双結 八耶(主人公)

人格が凶!ただ作者としても八耶はそこまで陽な人間としてはデザインしていないというか、真面目だから人望があるけど本人は流されてるだけってタイプの子なので……これはある種の仕方無さがあるのかもしれません。

総格が凶?こんな事件に巻き込まれてるんだからそりゃ凶だろとしか言えませんね。

御虹 重(鴨

もっとみる
2020/11/17

2020/11/17

昨日は鏡外の制作を「お休み」していましたが、今日は少しだけ進めました。お休みではありませんが、実作業時間は30分にも満たなかったです。こうやってコツコツ作ってりゃいつかは完成するハズです。気が遠い。

Zako.png

今日は1面第4エリア「中洲商店街」の雑魚敵を作っていました。この出現時間などを計測してから3D背景を作る形になります。

さて、鏡外の雑魚敵は今のところ全て上のZako.pngが

もっとみる
2020/11/16

2020/11/16

11月も折り返しです。僕個人としては、これから年末にかけてドンドン忙しくなりそうなのが本当に厳しいです。早く諸々を終わらせたいのですが、なかなかそうも行かず。相手方がある事はどうしても難しいですね。

さて、今日は鏡外の製作をお休みしました。と言いつつ別に普段から毎日のように作業をしている訳ではありませんから、寧ろ昨日まで連続でやってた事の方が珍しいんですけどね。中ボス以降の3D背景を作りたいのは

もっとみる
2020/11/15

2020/11/15

本日も引き続きまして3D背景の製作。昨日に述べた通り、本日は「鍛冶屋橋東詰」エリアを作っておりました。

昨日のnoteに上げていた「s1_bridge_side.png」の他にも、材木のタイルを追加して橋を組んでみました。

s1_bridge_tile.png

また橋を架けただけでは物足りなかったので、不透明ではありますが水を張りました。

s1_water.png

ちなみに、これらの画像

もっとみる
2020/11/14

2020/11/14

段々と自分の作りたかったものが出来上がっていて、満足感もひとしおでございます。今でこそ広大な3D空間を動き回れるゲームというのは多いものですが、古いゲームでは空間がいくつかのエリアに分かれていて、エリア移動の度にその先のテクスチャが読み込まれる待ち時間のようなものがありました。今回作ったのはそういうイメージです。

場所を移動する時にロードを入れ、かつそのタイミングで一旦全てのテクスチャを見えなく

もっとみる
2020/11/13

2020/11/13

弾幕風の3D背景に手を出し始めました。

とりあえず明日には実際に用いるテクスチャを描いて、それっぽいものに仕上げられそうです。いやぁ、面白いですね弾幕風は……

それはそうと個人的に嬉しかったことなんですが、性的嗜好にドストライクなR-18漫画を見つけました。これでまた楽しみが増えましたね。高校卒業したらさっさと買う事にしましょう。お値段もめちゃくちゃ手頃(330円)だったのが印象的です。当該の

もっとみる
2020/11/12

2020/11/12

鏡外シリーズの創作について原作者である僕のタイムラインで、諸々の問題への対応として、自身の一次創作の二次利用に対してガイドラインを設ける方が増えてきました。よって、鏡外についても同様のガイドラインを定めようと思います。

基本的に、良識の範囲内での二次利用・二次創作については大きく制限しません。もし貴方が二次創作にあたり、どうしても判断に困るという場合には、Twitterの公式アカウントまでお問い

もっとみる
2020/11/09

2020/11/09

今日もまた演出作成です。

鏡外には「現在地」というシステムを導入したいと思っています。とはいえこれは難しいものではなくて、要はただのWave表示と言っても良いでしょう。

鏡外では雑魚敵が何体か集まって雑魚群となり、それが何個かまとまった状態で1つのまとまりとして処理されます。

Stageスクリプトでは、いくつかの定義関数を順番に(待ち時間を入れつつ)呼び出すだけのシンプルな構造が採られていま

もっとみる
2020/11/08

2020/11/08

今日はなんか、鏡外の演出面を少しいじってました。というのも、根幹のスコアシステムや演出グラフィックの表示システム(僕が使いやすいような独自のユーザー定義関数を用意しています)は既に書かれてから1年程度経過しており、かなり使い勝手が悪い上に演出が非常に地味なんですよね。

動画が横向きな事には突っ込まないでほしい

ちなみにここら辺のシステムには特に名前がありません。今更になってから、システム名を用

もっとみる
2020/11/03

2020/11/03

久々に鏡外の話でもしますか。

まぁほら、わざわざnoteを見てくれる人には、ちょっとお得な思いをしてもらいたいじゃん?と言うことで、こちらは鏡外の3作目[珠]に登場する予定の、篁日菜里ちゃんの曲として書き下ろしたものです。

珍しくシングルジャケットみたいなのを作ってみました。現時点でこの曲のタイトルは、画像の通り「雛鳥船 ~May god bless you!」となっています。僕のフォロワーの

もっとみる